赤いウインナー:大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

赤いウインナー

こんにちわ、大熊猫です。

230921-1.jpg
昨日やっと業務スーパーに買い出しに行ってきたのだ。
弁当に使う赤いウインナーあるやん??いろんなメーカーを試してみたんやけど、一番使い勝手良くて美味しいのは業スのお徳用赤ウインナーやねん。ちょっと量が多いから買ってきてから小分けにして冷凍しとくねん。
IMG_5653_20230921101159708.jpg
ほら、ソーセー人復活♪

業スは行けたんやけど、八百屋に寄れなくて今日も野菜が無い・・・・最後のゴーヤも使い切ってしまった。

昨日の晩はめちゃくちゃカレーが食いたくて、カレーっていう手もタイカレーのほうな。いつもならグリーンカレーにするところを昨日は珍しくレッドカレーにしてみたんやけど、冷蔵庫の残り野菜ぶち込んで、ちくわと赤ウインナーもぶち込んで、ココナツミルクで煮てレッドカレーのペースト入れて・・・・・・
230921-2.jpg

爆食いしてしもたがな(笑)
やっぱし家で作るご飯サイコーーーーー!!!!!!大熊メシさいこーーーーー!!!!

おおくまさん、減量する気ないですやん・・・・

この業スの赤ウインナーはマジおすすめやで。結構ほかの料理にも使えるし、赤ウインナーによくある”変な味”がせーへんねん。赤ウインナーってめっちゃ不味いイメージあるやん?
ff845645-s.jpg
確かにスーパーで売ってるほかの赤ウインナーを色々試してみたけどどれも不味いねん。”冷めても美味しい”って書いてあるヤツは温かくても冷めても不味かった。この業スの赤いウインナーを半分に斜め切りにして足を作ると可愛い丁度いいサイズのタコウインナーが出来るのだ。
o0431043913275646590.jpg

「深夜食堂」って漫画で、やくざの竜ちゃんが注文するのがタコさんウインナーやねん。
Cap20690-55e67.jpg
「深夜食堂」大好きでコンビニで売ってる漫画を買ってたらめっちゃ増えてしまい、トイレの棚に置いてある『大熊家のトイレのお供』になっているのである。

ちなみに、深夜食堂の実写版でこの竜ちゃんは松重豊がやっている。
BsHHqszCAAAwWP-.jpg

さ、またあしたの晩からキビダンゴの国やねん。二台目J-SOULネイキッド置いてきてるから連れて帰らねば!

ほんまにそろそろ涼しくなって欲しいわ~~~
今年は暖冬やっていうてたな、でも暖冬やけどごっつい雪が降る可能性あんねんて。
ってかもう天気ってカオス。

ま私らが頑張って生きてもあと30年?? げ、30年もあんのか・・・・地球持つかなww私も持つかな(=_=;)?

↓今日も吞みにいっちゃう?クリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
↓いやいや、真っすぐ帰りなさいクリック♪
11111.jpg

160122-2.jpg
スポンサーサイト



コメント


>toraさん
たこウインナーは永遠に素敵♪

🐙タコ🐙ウインナー🤩🤤🤩

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://ookumaneko40.blog88.fc2.com/tb.php/3826-1ac2de16