眠いわ~wwwww
昨日一日引きこもって食っちゃ寝してたんやけど、気づいたら気絶してるみたいな感じ(笑)で、あっという間に夕方になってた。
一日家でダラダラしたのは2週間ぶりだーーーーー。
土曜は猫と犬と熊のピクニックを企画してて、八幡の背割り堤でお弁当でも買ってってアウトドアしよかっていうててん。
で、サブちゃんやらピロリちゃんやらキャンプのグループラインやらに声かけてたら、結果総勢8名が集結する大所帯になったのであるww
まず椅子3脚、自立式ハンモック、パップテントをガー倉庫に取りに行き、その足でピロリちゃんをピックアップしてから山猫邸へ向かう。サブちゃんはすでに山猫邸で待機してた。
途中で目的地である背割り堤防を通過したんだが、、、、、あ。。。なんかイベントやってる(=_=)

調べてみたらチャリダーのイベントが開催されてるみたいで、河川敷公園使用するのは無理っぽい。一旦山猫邸に到着してから他の河川敷公園を検索し、「大山崎」の河川敷公園に行き先を変更!!!!!

バーサクサクラちゃんとリエちゃんに場所変更を連絡。
大山崎地区の河川敷って入り口がちょいとわかりにくくて通り過ぎてしまったんやけど、わかってしまえばめちゃくちゃ穴場やで~♫

こんな椅子がわりに使えそうな石のサークルもあったりして。
4人くらいやったらヴィガスのテント張ってもええかな~とおもってたんやけど、人数増えたしパップテントとタープを持っていった。

女性6名になり、追加で男性2名の計8名になったんで、タープを連結。余分なポールをもってきてなかったんで苦心してなんとか四角いタープを張ってみたww
ゴンザレスは自分も連れてってもらえるのがわかるのか飛び跳ねてたぞww
予備のポールって4本くらいあったほうがええんやな・・・・と改めて思ったわ。ちょっと細めのポールを追加で二本ゲットしとこかな~。自在金具付のパラコードも余分にもっていっとかなあかん。
今回は自立ハンモックをもっていってたんやけどさ、これが・・・・大人気(笑)

ネコにハンモックは必須やな。
ゴンザレスは自分の椅子があって、ずーーーーっとそこにおったわ。

基本はラムーで買ってきたお惣菜各種やねんけど、サクラちゃんが餃子焼いてくれたり、サブちゃんがサブサンド作ってくれたりで

お腹いっぱい。
ってか、やっぱり暑い時のアウトドアって食欲わかんでな。飲み物とちょっとしたおやつがあればそれで充分やねん。しいて言えば・・・・・・冷たいソーメンとか冷やうどんやそばなら美味しいと思うわ。流水麺買ってくるのが正解な気がする。

次回はソーメンにしよ。
さて今回ウクレレを持参してたので河原でウクレレの練習しまくりなのである。
人も多くないし、ウクレレくらいなら弾いても大丈夫っぽい。
リエちゃん、サブちゃん、石黒犬さんも持ってきてたのでウクレレ4本(笑)
ピロリちゃんも石黒犬先生に教えてもらいながら練習しはじめて、結果”ゆるレレ部”に入部することになったのだwwww
ピロリちゃんは”あいみょん”の「マリーゴールド」が弾けるようになりたいんだそうな。
ということで部長のさうやんはピロリちゃんにもウクレレを配布することに。

ゆるレレ部長、新しいKawasakiマシーンで配布よろしく!!ってかなんでそんなにウクレレがあんねん・・・・
あ、いまジュンさんのとこに行ってるウクレレをピロリちゃんに回せばいいんじゃないのか??ジュンさん自分の買ったっていうてへんかった???
ジュンさんのとこやったら取りにいけるで??
淀川の河川敷公園は5時までなんで、4時回ったあたりから片付けをはじめて、4時半くらいにピクニック終了。
予定では曇りやったんやけど結構ガッツガツに日が照って暑かったわ~~

ゴンザレスも最後はくたばっとった(笑)
この河川敷ピクニックは癖になりそう♬
椅子とタープとウクレレ持って練習するのにはめちゃくちゃええかもやわ。
十三の近くにもあるし気軽にアウトドアできそうや。
というわけで、今週もはじまりましたが、ちょっと今週はバタバタしそうやわ。昨日ゆっくりやすんどいて正解っぽい。
↓ただでさえ天気悪いのにちょっとバタバタするんで・・・・大変クリック♪

にほんブログ村
↓今週はちょっとブログが飛んじゃうかもクリック♪


スポンサーサイト