情熱のナポリタン・・・:大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

情熱のナポリタン・・・

こんにちわ、大熊猫です。

なんでかしらんけどまた”馬鹿食い”が始まってる熊が一匹。
食べても食べてもまだ食べたい(笑)
230324-1_20230324170721665.jpg

・・・・大熊さん、春のせいではないと思いますが。

たまーーーーーになんやけど、ローマ軒の鉄板ナポリタンが食べたくなんねん。
阪急3番街にあるんだな~ローマ軒ww
脂ぎっとぎとの鉄板ナポリタンにアホほど粉チーズをかけて食うのがたまらく旨いんだなぁ~これが。

でな、どこのローマ軒でもやってるんかは定かでないが、仕事帰りの時間帯にいくとやな。。。。
スパゲッティ+一品(ポテサラとか唐揚げとか)+ドリンク(チューハイや第3のビール)の千円セットがあるのだよ。

ローマ軒ってな、スパゲッティーはもう茹でてあって注文入るとそれを炒めるっていう方式なんでイタリアンとはまた違うちょっと焼きそばに近い感じやねん。でもきっとイタリア人が食っても旨いと思うで、パスタじゃないって言うかもしれへんけど(笑)
640x640_rect_152433572_2023032417073720e.jpg

2か月に1度食いたくなる。
で、今月半ばやったかな~行ってきたとこなのである。

あ、今日のYahooニュースで”帰ってきたウルトラマン”が亡くなったって。私は世代的にドンピシャなんよな~帰ってきたウルトラマンとウルトラマンエースが。
230324-2.jpgなんでかしらんけど(好きやったからやけど)ウルトラ警備隊のヘルメット持ってた。
「リカちゃん」ももってたけど、たぶんそのヘルメットかぶって遊んでたほうが多かった気がするわ・・・・ww
団次郎とか草刈正雄と山本リンダが”アイ〇コ”って呼ばれてた時代やな~~(°ー°;)今は「アイノ〇」って差別用語になるんか?ハーフっていう言い方も日本以外ではあまり言わんよね、ミックスのほうが通じるかもな。

ところで・・・・
ここ数年私が集めている”モケケ”人形なんだが、先日滋賀に行ったときにまた一匹増えた。
IMG_3448_202303241555301ed.jpg

だいたいご当地モケケってご当地にちなんだモケケのはずやのに・・・・滋賀のモケケはご当地色がまったくなくて「野球部」モケケがあってん。なんで野球部???あとあったのは「もも」と・・・・とにかく滋賀に関係ないモケケばっかりやってん。
なんでかはわからんけど、丁度WBCやったし(笑)野球部モケケ可愛くて気にいってたらホワイトデーにガーさんが買ってくれたのだよ♫ オオタニさんと名付けよう。

どうやら滋賀は「琵琶湖モケケ」と「近江牛モケケ」があるみたいやねんけどなーーーーーそのうち出会うだろう。

小さい頃からとにかくぬいぐるみ系が大好きで、これは50代のばばぁになってもなかなか変わらんもんやな。これぞ三つ子の魂なんとやらなんやろな。
好きなもんってたぶん一生変わらん気がする。

さて、”与論の思い出”クラフト作り2023なんだが・・・・試作の失敗を繰り返しながらも
IMG_3564.jpg
ちょとつづ作ってる熊が一匹。
セイル制作に失敗しつづけてるんで、今はボード作りを開始してみた。

IMG_3504.jpg
水上バイクを作ったんだが。、サイズはぎりぎりの小ささで。。。。

これに比例させるとなるとボードもかなり小さくなって、
IMG_3567_202303241652297eb.jpg

1.7mmくらい(笑)
もう極細の筆使っても難しいわーーーーーーーーー(>◇<;)

来月の半ばにヨロン合宿の打ち上げがあるんで、それまでになんとかできればえぇなぁ~と思ってるが・・・・間に合うかな~


IMG_3562.jpg

じゃがりこのナポリタン見つけてん。これ食べながらチマチマ制作するわ♪


それでは週末に突入いたします。
皆さまもよい週末をおすごしくだされ。




にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
170922-4-2.jpg
↓オオクマチャンに会えなくてちょっと寂しい山猫クリック♪
11111.jpg















スポンサーサイト



コメント


>toraさん
ナポリタンは鉄板がテッパンよね♪

ナポリタン三昧ですやん😆

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://ookumaneko40.blog88.fc2.com/tb.php/3703-ce2d5e8c