大熊猫 生け花展にいく:大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

大熊猫 生け花展にいく

こんにちわ、大熊猫です。

雨だ・・・・

なかなかWBC熱がおさまらないテレビを横目に弁当を作る熊が一匹。
IMG_3558.jpg
何が作りたいのかよくわからない”キモカワ”なお弁当である。
チューブの明太子を使いたかっただけやねんWW(ほっぺのとこな!)

さて、この間ウチの近所でコインロッカーに赤ちゃんが捨てられてたと・・・
IMG_3531 (1)

死体遺棄で産みの母親33歳が捕まってたが、たぶん1か月くらいこのコインロッカーに入れられててんでーーーーー(@ー@;)
結局発見されたのは期間が過ぎて回収された荷物を保管する場所やったみたやけど・・・
路上で産んでそのままコインロッカーにいれたとかどうとか(TーT)

・・・・・なんか先進国で起こることぢゃないとおもうねんけど、実際自分の生活圏内でこういう事件が起こってるんよなぁ~

IMG_3397-1.jpg
時期的にはこのサクラが開くちょっと前やったってことよな。

さて、昨日仕事帰りに阪急百貨店の催事場でやってる華道展にイッテキテン・・・というか事務所のお姉さんが知り合いからチケットをもらったらしくお付き合いで覗きに行ってきた感じやけど。
JEpOQt87M7pzHua8OGPt1679541353-1679541396.gif
全く華道に興味はないが、行ったら行ったでそれなりに面白かったのだ。
全部「くの字」に生けられてんねん(笑)
IMG_3538-1.jpg
く く く、、、> >、、、へ へ・・・
全部が「くの字」ってのが斬新やったわーーーーーWWWWW 「くの字」もしくは「逆くの字」、あとは「への字」の3種類あったわ。
くの字とへの字以外は許しません!的なくらい徹底してた(>▽<;)/

会場が1部2部と分かれてて、1部はくの字流の王道派で、2部は今どきの生け花が展示されてた。
IMG_3555.jpg
パプリカとアロエ(下はサンスベリア)が斬新やろ?(笑)生け花と言えるかどうかはおいといてww

石原さとみがやってた華道家のドラマで「高値の花」ってのがあってんけど、
ogp2.png
それに出てくる感じの生け花展でえらく金かかってそうやったから習うのにも金かかるやろなーーーーーーーWW
チケットも1000円してたし(払ってないけど)、門下生はチケットのノルマもあるんぢゃなかろか?20枚で2万か(=▽=;)

私には生け花なんて高尚な趣味はないのでこんな機会でもないと生け花展なんていけへんやん?でもせっかく機会があるんやからなんでも見とくもんやんな、決してマイナスにはならんやろし。

この間の祝日も、その前の週末もやってんけど、やたら目ったらパトカーとお巡りさんが多くね???

IMG_3534 (1)

さて、☝お巡りさんはどこ?
春の交通安全週間なん?いや、それは5月やんな?

IMG_3534 (2)
彼らってすっげー景色に溶け込むよな~~気ぃつけよ。

ここんとこちょこちょこと「与論の思い出」クラフト作りをしてるんやけど、なっかなか巧く行かんくて進んでない。いろいろな材料でいろんな手法で試してるんやけどことごとく失敗してる。
今日また新しい方法思いついたから帰ったら試してみるなり。



↓今週も残すとこあと1日♫ がんばるクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
↓やっぱり週中に休みがあるとラクだなクリック♪
11111.jpg

160122-2.jpg
スポンサーサイト



コメント


>内緒コメント(As kaさん)
私はそのクラブは知らないですね~。なぜ私のブログに?って感じです。

>toraさん
お巡りさんたちの景色同化術はすごいよなww

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

華道…さっぱりわからん😂😂😂
おまわりさん、確かにビミョーに景色と同化してますね😅

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://ookumaneko40.blog88.fc2.com/tb.php/3702-bcacad96