吞みすぎでしんどかった昨日、21時半には就寝したので今朝の目覚めは爽快

しっかし・・・さむいなぁ~

相変わらず雪被害零下被害が全国的に起こってるみたいやん。
今朝のニュースでは凍結した管をヒートガンで温めてたら火事になって木造アパートが全焼したという全く笑えないニュースをやってたが、スーパーでも”買いだめ”してる高齢者が多いみたい。でも大量の水とか食糧買っても一度に運ぶのは大変やでジーチャンバーちゃん。
郊外に比べれば街中はそこそこ不自由なく生活できるが、でも確実にこの寒波による物流障害がでてくるやろから備えあれば・・・・やんな。私はトイレットペーパーが切れかけてたから昨日買っといたww
ポル姐んとことか、山猫邸とか、、、、坂が多くて雪が降ってるとこはもうひきこもらなしゃーないもんなぁ~
今日の弁当は、もう金曜日ということで食材乏しくとりあえずのチャーハン。
んで、なにかないかと冷凍庫をさぐりカレーを発見。チャーハンにカレー・・・・・・・・ありじゃね?ってことで、ゆで卵入れて完成!

ゆで卵は1個半で、チャーハンにも卵一個使ってるからめっちゃ玉子率高い弁当なのである。
今週はずっと電車通勤やねん。
今日は雨やったし、ほかの日も仕事帰りに用事があったりで今週チャリにのってない・・・あ、月曜はチャリやったけど月曜はまだ気温ましやったしなーーーー。
ところで、、、
今晩からキビダンゴの国へ行く予定なんだが、、、、、、どうやろ?予定通りのつもりやったが雪が降り続いてる梅田を観てると今回はちょっと延期すべきな気がしてる。
新大阪ーキビダンゴ間は新幹線問題ないんだが、東から新大阪までとキビダンゴより西がおそらく積雪被害がでそうなきがする・・・・・
電車に何時間も閉じ込められたりするのは嫌なんでこれは・・・・本家に要相談だが来週に延期すべきなんやろな~。
日本列島がこんだけ冬将軍に襲われてるってことは、いくら南の島と言えども今年はヨロン島も寒いのだろうか・・・・
去年は結構あったかくてウエットスーツなくてもは海に入れるくらいやったけど、今年はちょっと心配やわ。
やっぱし防寒インナー買おっかな~~・・・・皮下脂肪でまかなえるかな~
そろそろ忘れ物ないように準備しとこうと思いながらもまだなーんもしてへん(=_=)
まぁウインドの自分の装備と着替えと洗面道具だけでええんやけどさ。
前回飛行機に乗るときに検査ゲートでいちいちブーツを脱がなあかんかったのがめんどくさかったんで、今回はクロックスにジャージで行ってやる!
そんなこんなで迎えた金曜日。
午後に本家に連絡し、結局今回のキビダンゴ行きは来週に延期。久しぶりに家で過ごせる週末となったのだ。
今朝ゴミ捨てや洗濯はしてきたから、まずはあした部屋と風呂トイレの掃除をして、ちょっと押し入れ片付けるついでに断捨離して、、、、、、、なんか温かいゴハンつくろう。
温かいゴハンっていうと”クリームシチュー”か”グラタン”を思い浮かべるのはわたしだけか?ww
↓今日はデスク下の足元がめっちゃ寒かったクリック♪

にほんブログ村
↓喉がなんだか重たいのは・・・・・気のせいクリック??

コフト顆粒のんどこ。

スポンサーサイト