今年になってから大熊猫にやってきたホットサンドメーカーブーム♪
購入してからもうどんだけ食パン食べてるか(笑)
糖質問題考慮して食パン食べるのやめとったのに・・・・・・・(T▽T;)かる~く一斤食べてまうでな。

もともとがパンと小麦粉が主食の大熊猫なんで、食パンの一斤二斤なんてオチャノコサイサイ、軽い軽い(笑)
あ、でも本来はハード系のパンが好きやねん、歯ぐきに刺さって血が出るくらいのやつ。
おと年あたりから流行ってた高級食パンは美味しいけど生クリームとかバターとか砂糖とか、、、、そら美味いわ、ケーキみたいなもんやもんww
昔、塩味のないパンを食べる地域に住んでたことがあって、塩味のないパンって最初めっちゃまずく感じてんけど慣れてくると小麦の味というか本来のパンの味がわかるようになってくんねん。そんな時に日本の食パン食べるともうこれはパンちゃうやんって思うで。
そこで初めて大熊猫は食パンにどんだけ砂糖が入ってるかを知って目からウロコぽろぽろ。

現在の”糖質制限ブーム”で『パン』が思いっきり悪者にされてるのはわからんでもないくらいヤバイパンが多いのは否めない。
お米には全くこだわりないんやけどパンはめっちゃ好みがあんねん、パン喰いPANDAなだけにWW
まぁ私の場合、パンが・・・っていうよりも『小麦粉』が好きなんやけどな(笑)
全粒粉にしたらまだ少しはマシなんかな~最近の全粒粉はむかしより美味しくなってるしなぁ~
今日はお弁当にホットサンド持ってきてん。
今日の中身は・・・・

お弁当の時は、あまり野菜入れへんようにしてんねん、水分出てくるから。
すぐ食べるんやったらこれに千切りキャベツ入れたいとこやな。
あと、、、黒胡椒をちょっとガリガリすれば引き締まったのになぁ~と思ったがアトノマツリ。
ミートボールは6個入ってるので3個3個でちょうど使い切り♪でおすすめっすよ!!!
弁当に持ってくるときはアルミホイルに包んでたが、クッキングシートがちょうど余分な蒸気を吸ってくれてお昼までええ感じで保存できる気がする。電子レンジで温めることも可能やしな。
サンドイッチ用の10枚切りかもしくは8枚切りがええねんけど・・・関西って4枚5枚6枚が主流なんよな。
ちなみにトーストの場合、私は4枚切り派である。
サブちゃんから”発酵あんこ”もらってん、アンバタホットサンドしてみる。
今週もなんやかんやと終わったな。。。。。
無事に週末に入れそうである。
髪ショートにしてから1ヵ月やねんけどさ。。。。ショートって一か月経つと切りたくなるよな(=_=)
ラクでええねんけど。。。毛刈りに行く回数は増えるな。
↓週末は気温が上がるぜ。庭で・・・・・・ゴンザレスとスペアリブの炭火焼きする??ジュージュークリック♪

にほんブログ村

↓今週末で水星のギャッコーが終わるぞ!!!終焉クリック♪

スポンサーサイト