最近はクーラーガンガンじゃなくてもゴンザレスは寝れるっぽいので、大熊家の入口を少し開けて自由に寝させてんねん。
すると朝私を起こしに来るようになったんよな~~
蚊帳のファスナーをちょっと開けてると勝手に入ってくるのである。

5時半にまず一回。
私がグズグズダラダラしてると・・・・・・10分後にもう一回。更に携帯いじりながらゴロゴロしてると6時前にもう一回やってくる。
どうやらパンチュを脱がせてもらい、玄関を開けてもらって外に出たいらしい。
コロナ渦になってから出勤時間がちょっとだけ遅くなってるので今は6時起床でええねんけど、とりあえず5時半には目覚めてんねん。そこから30分ほどゴロゴロするのが至福の時やねん。
最近、山猫さんが二回「おはよう」って朝の挨拶すんねん・・・・
どうも1回目の「おはよう」は記憶にないらしい・・・・

☝これが一回目のおはよう。
なぜかよれたTシャツから必ず左肩がでてんねん。。。。。
ふらふらとダイニングに入り水を飲んで、テラスに一服しに行き、トイレに駆け込んでスッキリしてでてきたとことで、

2回目の「おはよう」やねん。
あさイチの一服とあさイチの排便は私にはでけへん習慣やねん。
喫煙時代から、かなりのヘビーにも関わらず”あさイチの一服”はあかんねん・・・まず朝ご飯、、、せめてコーヒー飲んでからじゃないとむりやったわ~
そういえば、、、、令和元年から始まった大熊猫の禁煙は1年4か月経ったんよなぁ~~
VAPE はまだたまに吸ってるけど、使わん日も多くなったかな~
お酒飲む機会が減ってるから・・・・ってのもあるとおもうけど、気に入ったリキッドがナイってのが大きいかもな~
さて、、、
土曜日に名古屋にドライブやって、その次の日曜日はビワコにいっててん。
実は、、、、、しばらくウインドサーフィンを続けてみようかと。

素質が無いのはわかったのだが、このままでは「捨て金」になってしまうやんか。
せめて「ウインドサーフィン?あ~やったことありますよ~♪下手ですけどね~♪」って言えるようになりたい!
ウエットスーツを買うまではさすがに資金的に難しいのだが、とりあえず年内水着でやれるとこまで。
ってことで、

申し込みに行ってきたのである。
9月からなのだが、もう乗ってもええよって言うてくれたのでやってきた。これで・・・4回目か。
この日はそこそこ風があって、、、、最後はジェットバイクでレスキューしてもらった(笑)
もうちょっと頭つかって乗らなあかんっぽいわ。ウインドサーフィンってめっちゃ頭使うねん、、、ちゃんと計算して乗らんとえらいことになってまうねん。
頭も技術もない大熊猫のウインドサーファーへの道は・・・・・・・・遠い。
ギターの道も遠いが、、、、、きのうからテイラー・スイフトを練習してる熊が一匹。さぁ・・・どうよ?
・・・・・大熊さん、50の手習いってやつですか?

ほんまやな、特に意識はしてへんかったけど、こういうのを「50の手習い」っていうんやろな~~~
どこまで続くかわからんけど、なにもせーへんよりは何かがあるやろ。
ウインドでも知り合いができ始めたしな~
ギターも音が出るようになったしな~
↓寝起きの山猫さんはゾンビみたいなもんやな~~なんで肩だしてるんかが疑問クリック♪

にほんブログ村

↓セブンイレブンのジャーキーがめちゃくちゃうまくてハマってるクリック♪
