朝っぱらから「交通事故」見ちゃった・・・・

まともに見ちゃった。
トラックと自転車通勤中のサラリーマンのほぼ正面衝突。巻き込みとかではないねん。
状況はこんな↓かんじ。

赤い動線がサラリーマン自転車。青いのがトラック。
トラックが小道から出たとこに、信号ギリギリで横断し車道を思いっきり逆走してきた自転車がトラックに突進したという状況。
もちろんトラックも悪いんだが、、、、こんなん完全に自転車があかんやろ

横断歩道の信号が赤になってもぎりぎり横断してきたのは見逃したるにしても、減速もせずしかも車道(左折車線のど真ん中)を逆走した時点でアウトにせなかんで大阪府警。
トラックは歩道もクリアして右手から車の確認して大通りにでたんであって・・・そりゃもう一度左みなあかんかったけど、私的には自転車が完全に悪い。2:8で自転車が悪いとおもうねん。
・・・・でもこれって確実にトラックが悪くなるんよな~~(=_=)理不尽やわ。サラリーマンが悪質な輩でないことを祈るばかりである(-人ー)
最近のチャリ運転はホンマに目に余る。私もジンリッキー乗りやけど、一部のなんちゃってロードタイプ乗りと後はママチャリ軍団。それとスマホ片手軍団もやな。
さて、、、、
新年にもなったことやし・・・・・・・・新しいオオクマネコグッズ作ってみた♪

巾着袋~~~@大熊猫印

これはばぁちゃんが着物を仕立てたときに余った着物生地やねん。ヒモは帯締めを分解したもの。
普通に不器用ながら巾着を作り、大熊猫タグを縫い付けてみたら・・・・なんということでしょう

あまり時間がなかったのでタグもちょいといい加減に作ってしまったのだが、

なんとなくそれっぽいやん??(゜▽゜)??
この紺色の生地は作務衣の生地やねん。
こんなんつくってんのむっちゃ楽しいわ(>▽<)
それに着物の生地はやっぱええわぁ~~。まぁあまり布やから同じ形のものはあんまりつくられへんけど、あっという間にこんだけでけた。
そんなに巾着ばっか何入れんねんってかんじやけど(笑)
お正月にロングロング休憩してたのでブログのランキングが一気にぐわーーーーーーんとさがっててミョーにウケてしまった熊が一匹。
・・・・と言うことは読んでくれた人が地道にぽちっとしてくれてるってことなんよなぁ~とあらためて認識したわけで。
今年に入ってから何人か新しい人からコメントいただいてて、なんだかとってもありがたい。
去年はあまりバイクツーリングができてなかったが、今年はがっつり乗ってツーレポをアップしたいと思います。
なんたって大熊猫ブログはバイクブログなんで(笑)
どこかでマツコデラックスのような大熊猫をみつけたら声かけてみてください。
↓最近、大熊猫はマツコよりでかいんぢゃね~かと心配している人はプロテインダイエット差し入れクリック♪

↓どこまでデカくなるか見てみたい人は焼肉屋へつれてってクリック♪
