大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

クマプレッソ

こんにちわ、大熊猫です。

なんやろ・・・胃痛がなくなってから食欲が止まらない(T▽T;)

アニサキスの経験がある人が連絡くれて・・・・・”症状と状況的にたぶんアニー”だとおもうでって(笑)
その人もスーパーの刺身でアニーを get into しちゃったそうで、病院でアニー引っこ抜いて復活したそうな。

おかぁさん、、私のアニーはどこにいったんでしょう・・・・・・・
211130-1.jpg

きっと大熊猫の胃酸に負けたんやでww
3割引きのお刺身やったしアニー自体も弱ってたんちゃうか?(笑)
まぁ復活したからもうええねん♪

さて、、、、、話は変わるが、土曜日のお昼にコストコに行っててん。
コストコも”試食”がちょっとだけ復活しはじめたな♪ この間は3つほど試食にありつけたのだ、やっぱコストコは試食ないとコストコランドにならんもんな~ww

でな、ネスプレッソのマシーン販売しててコーヒーにもありつけたのである。
私が使ったことあるマシーンはドルチェグーストやねんけど、機械自体もそれなりにデカいしカプセルもデカくて、ほんで温度がちょっとぬるいイメージやってん。
211130-2.jpg
せやから欲しいとは思わんかってんや。カプセル代もばかにならんやろし・・・とおもって。

でもコストコでデモで売ってたのはもっとサイズがコンパクトな、ネスプレッソ エッセンサ ミニ っていう小ぶりな高気圧でコーヒーを抽出するタイプで、エスプレッソモードがあんねん!!!!!
211130-2-1.jpg

山猫とサブちゃんと3人やったんで3種類のコーヒー飲ませてくれて、4杯目にエスプレッソを入れてもらってんけど、、、、
メチャクチャ美味いいいいいいいい!!!!
カプセルはドルチェグーストの半分以下のサイズでめっちゃコンパクト。でも単価はそれなりに・・・・いっぱい80円~90円の間で、豆によってもちろん値段は違う。
スタバがこれ用のカプセルを販売してるから、スタバの味が好きな人はそれを使えば家でスタバが楽しめるそうな。

熊とサブは”エスプレッソが飲める”ということにかなり心を動かされてしまった・・・・・・。
お値段8800円で、お試しカプセル14個が付いてくる。

モノをあまり欲しがらないネコでさえかなり心を揺さぶられたようである。
211130-3.jpg
3匹とも悩む。ものすごく悩む。
ただ幸か不幸か、この3匹はそんなにたくさんの現金を持ち歩いていなかったのである(笑)

コストコはコストコのクレカしか使えへんから、こういう時に「制御」が効くよなww
。。。。というわけで、デモのお姉さんにお礼を言うて普通に買い物して帰宅したのである。

色々考えてん、、、、、
モノは増やしたらあかんし、ランニングコストは決して安くないし、置き場所も考えなあかん・・・・
これが12000円やったら諦めがつくんだが、8800円というちょっとがんばれば手がとどく値段が熊たちを迷わせるのである。

エスプレッソ機能が無ければそこまで魅力的ではないのだ。
特に大熊猫とサブちゃんはイタリアの血が入ってるので(嘘です)簡単にエスプレッソが飲めるっていうのが心をわしづかみにされているのである。

結局翌日大熊猫とサブちゃんは再びコストコへ。(猫はお出かけしてて留守やった)
そしてゲットんしてしまいました。
211130-7.jpg
かっちゃった・・・・。

少し早いが、女性特有の思考回路やけど、”自分にクリスマスプレゼント”ってことでええんちゃう??
がんばって独り身で生きてるんやし。

IMG_6793.jpg
とりえず置いてみた(>▽<;)/

これからお試しカプセルを14種類試して好きなカプセルをいくつか見つけるのだ。
毎日はコストがかかるし、私は普通のペーパードリップも好きなので併用して使おうと思う。

高気圧だからなのかわからんけど、すごい熱々やねん、猫舌の人は困るくらい。
そこが一番のお気に入りかも。
IMG_6800.jpg
ちょっとした贅沢でこれだけ幸せな気分になれたら”アリ”やとおもうわ。

しかし。。。。
今月はえらい出費がかさんでて家計は火の車なのである。
帝拳代も払ったし(=_=)ジン・リッキーの修理代もあるしな(T_T)そして明日から12月、、、年末に向けての買い出しもあるのだよ・・・・帰省の。

働けど働けどわが暮らしラクにならず・・・・・まぁ偉そうに”働く”って言うほど働いてないんやけどなWW



↓今日はちょっと働かなきゃ!月末だし頑張るクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
170922-4-2.jpg
↓今年の年末年始休暇は・・・・・短いクリック♪
11111.jpg
スポンサーサイト