大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

背中を押したケロケロ計画

あっという間に金曜日っすわ~~(ー人ー)ありがとう火曜の祝日(笑)

「大熊猫ケロケロ計画」とは、熊猫シェアハウスを出て大阪に”カエル計画”である。
210216-3_20210226115102c8e.jpg

以前の大阪城(が見えてたマンション)は1DK(30㎡)だったのよね。独り暮らしには充分なんやけど、やっぱもうちょっとだけ欲しかったので今回は40㎡で探してるのだ。

ただ、、、40㎡+駐車場となるともんのすごい高いぜ大阪!!
その上バイクも・・・となるとな~~

おそらく一番安上がりなのは、郊外の車庫付き物件ってことになるんよな~~~。
あとはライダーズハウス+近隣駐車場のパターン。でもこれも結構街中からは離れてしまう。そうなると本末転倒。

物件探しは数観てナンボやから、とにかく探すしかないやんか。
ってことで、友達から”ここの物件わりとおもしろいで~”と教えてもらった不動産屋さんにコンタクトとってみてん。

なんかな~、トレンディードラマ的オサレ会社で、社員の平均年齢も20代っていうてたわ。オフィスは淀屋橋のレトロビルの最上階で内装もバリオサレwwww びっくりした。そのまま月9ドラマに使えるで!
社内のPCはもちろんアップル
ソファーもその他家具も観葉植物も置き物も証明も窓からの景色もドラマのセットみたいやった。

オマケに社用車ときたらグロリアのステーションワゴンやで。たぶんここの社長は私と同年代で趣味も似てるはず。
もうな~、この車に乗せてもらうだけでもここの不動産屋を訪れた価値があったかもしれへん(笑)
5-1_20210226111222016.jpg
実物はこれよりも古い年式やったと思う、暗くてよく見れへんかってんけど。
グロリアバンはもともと社長の私物だそうで、リッター3キロ、しかもハイオク。次に買おうとしてるのはラシーンやてww
私ここのシャチョーの下で働きたいわ~~ほんで車使わせてもらいたいわ~~wwwwww

ここの会社はたぶんやけど、土ダメの小枝不動産にも出たことあると思うねん。結構巷で有名やとおもう。


あ、ほんでな、実際に物件ひとつ見せてもらってん。
物件としては希望通り軽自動車、大型バイク、スクーター、チャりが置ける戸建てで、家賃もコミコミ8万5千円で予算内やからアリっちゃぁ~ありなんけど、まず場所がアカンのと、あとは・・・・・・生活動線がストレスになりそうやったんよなぁ~。
トイレも風呂も洗面もリノベで新品やって申し分なかったんやけど、使いずらい間取りで自分がそこに住むイメージが全くわかんかった。
面白い物件やったし、もし車庫付き物件探してる人がおったら教えてあげたいくらいやけど、私には合わない。

家って「相性」があるとおもってるので、そこで住んでる自分が頭に浮かばなあかんねん。
大阪城の家なんて「リーソク決め」やったし。しかもその時って自分の家じゃなくて友達の家探しに付き合って内覧に行った物件やってん。
その友達より先に私が引っ越しきめてしまったんよなぁ~(>▽<;)引っ越す予定なかったからそのあとバタバタ大変やってん。
で、そのまま20年近く住んだし相性良かったんやと思う♪

でもその家賃考えたら中古の1千5,600万のマンションをローン組んで買えてたんやでww
もうローンは組まれへんし、死ぬまで賃貸で暮らす熊が一匹。

いろいろ探してるとな、”生活保護ok"っていう物件があんねん。
シンママなんかやと上手くやると働かんほうが所得額が高い場合があるから、大家さんからしたらリストラの可能性がある私みたいな低所得労働者よりアリやわなぁ~(°ー°;)と複雑な気分にもなる。

もともと間取り図フェチなんで、ずーーーーーーっと携帯で物件見てても飽きへん。写真と間取り図の矛盾点見つけるのがめっちゃ楽しいねん♪

今回は引っ越しは自力でしようと思ってるので、とにかく断捨離しなくては!や。
最悪段ボール3つほどは大熊本家の倉庫にこそっと置きにいかねばなるまい。
なんでも捨てれる不燃ごみの日は3月中に3日あるのでそれを目指して日々断捨離!

あとは。。。。熊猫ハウスにいてる間に近所のブックオフとかリサイクルショップに持ち込み処分やな。
そして。。。。引っ越し手伝ってくれる、荷物を運んでくれる人手を募集せねばなるまい(笑)

あ、募集と言えば・・・・・

女子野外会の”キャンパイル”で、4月にイベントあります。
5-2_20210226155702bba.jpg

4月の10-11日、鈴鹿の鳥居道山キャンプ場にて、女子ソロキャンパーの為のソロキャンプはじめてみませんか?企画。
こくちーず キャンパイルイベント
☝ここクリックしたらこくちーずに行けるはず。

募集人数は20名で、道具のない方(これから買いたいと思ってる方)にはいろんな道具が見れる良い機会になると思います。
キャンパイルメンバーの持ち物見るだけでも有名どころやレアもの、一通り観れるんぢゃね??女子野外会メンバーの道具すごいから。(私以外は・・・)

自分の道具なくても相談していただければレンタルも可能とのこと。
まぁ自力で現地には来ていただかなあかんけどね。テントなくても車中泊でも良いと思います。ハンモックも要相談やけどレンタルあるかも??私ので良ければテントも個人的に貸せるで。

ただ残念ながらこの企画は女性限定になるそうなので、旦那さんや彼氏は参加出来ないとのこと。

今流行りの『ソロキャンプ』してみたいけど、どうしたらいいかわからん人、
どんな道具をどうやって使ったらいいのか知りたい人、
キャンプ友達を作りたい人、
とにかくキャンプの情報を知りたい人、
女子野外会のメンバーを見てみたい人、
焚火を自力でできるようになりたい人、
ロープワークを覚えたい人、
鳥居道山キャンプ場に行ってみたい人
などなど、なんでもええねん、ちょっとでも興味があれば一緒に一歩ふみだしてみませんか??

何事も自分で自分の背中を押すべきやというのが私のモットーやねん。人に押してもらったって、押してもらうの待ってたってきっと楽しさ半減やで。

・・・・・って感じやな。
210112-1_202102261352195f4.jpg
もちろん私も参加予定っす。このブログは女性の方も割と見てくれてるんで興味のある方いたらどうかな?と。
ってか、そのころ”ケロケロ計画”は完了してるんか???家はみつかってるのか??引っ越し終わってるのか??

あ、参加費・・・・すんません、わからない(@▽@;) キャンプ場代+αがいるとおもいますが、ここのキャンプ場安いからきっとそんなにかからんはず。貸し切りやし。
詳しいことはキャンパイルへ直接お問い合わせくだされ。
ま、ここにコメントくれてもええよ。


さてさてさて、
とにもかくにも、自分で自分の背中を押して「ケロケロ計画」を発動させたのだよ。
もう後ろへ後ずさりはできない。
とりあえず前向いていくわ!

たとえ福沢諭吉が大量に飛んでこうとも・・・・・・・・(T▽T)/


↓飛んで行った諭吉はまた戻ってくるのか???戻ってこない諭吉のセーターを寒さこらえて編んでクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
170922-4-2.jpg
↓グロリアは~、、、ちょっとだけ青春の甘酸っぱい思い出の車クリック♪ワゴンぢゃなかったけどねww
11111.jpg
スポンサーサイト