大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

かに座の男

あという間に週末が終わってしまった・・・・・
大雨予報はがっつり外れて、ゲリラスコールはあったけどそれなりに過ごしやすい週末やった。

気になってた部屋の掃除はやっと昨日した。
コタツも片付けた。
扇風機にはホコリ除けの100均のネットをかぶせた。

ゴンザレスがやってきて座椅子に君臨ww
?何みてるん?
IMG_0578.jpg

IMG_0579_202006291102196e4.jpg
大熊家で寝転がる山猫さんを ”あ、こいつ勝手に大熊ちゃんとこでゴロゴロしやがって…” と観ているゴンザレスが一匹。

200629-1.jpg
おまえら、自分の部屋でくつろぎやがれ!!(←ごくせんのヤンクミ風に読んでくれ)

さて、土日はなんやかんやの用事をしてて、特に遊びに行ったりはしてないねん。
コストコでハイローラーっての?
OIP_20200629111647801.jpg
土曜はこれ買ってサブちゃん家にいって、サブちゃんとハシビロコウのマコちゃんと一緒にお昼ごはんに食べててん。

まぁ自分でトルティーヤ買ってきてつくればええんやけど、材料揃えるだけでそれなりに金かかるからなぁ~。これも安くはないけど量入ってるから何となくお得感があって美味しいしお勧め♪

さて、サブちゃん家に座椅子があってな、前はおばちゃんが使ってたらしいが今はマコちゃんが愛用してるという「通販生活」の人気商品「かに座椅子」。
座面が広くって、安定がめちゃくちゃよくて、年寄が座ったり立ったりするのをすごく計算して作られた座椅子らしいねん。

ちょうど父の日に何しようかと悩んでたとこやって、父熊も年いって立ち座りが大変な感じやったしちょうどええかな~~???とおもって。

座椅子って値段がピンきりやけど、「かに座椅子」はなかなかの高級座椅子で、ちょっと私ごときではひるんでしまうんやけどww

でもな、キャンプ道具とかでもおもうんやけどさ、「いいもん」はそれ相当の値段がついてんねん。(※名前重視のハイブランド品は除く)
今の時代”安かろう悪かろう”っていうのは昔よりは少なくなってきたけど、やっぱりいいな♪と思うものはそれなりに値段するもんやねん。

21Aob_h3_ZL__AC_UL320_.jpg
☝これやねんけどな、サブちゃん家ではもう何年も使ってて、今は90キロ越えのでっかいハシビロコウが使ってても全然ガタがきてなくて、、、、
私も座らせてもらったがデブにも安心、完璧な安定感やねん。

中古で出てないかな~とおもって調べてみたけど、ジモティーでもメルカリでも中古に出ると即売するみたい。売れてる商品やのに中古で数がで―へんみたいやから皆愛用してるってことなんちゃう??

熊父の誕生日も近くて、かに座の男やから、、、、父の日と誕生日と兼用やったらそんなに高価すぎるわけちゃうからえっか♪とおもって発注した。
ホンマは車に積んで持っていきたいところだが、今週末も所要があってキビダンゴの国へは行かれへんから配達してもらうことにして弟熊にその旨連絡しといた。

もし父熊がイラン言うたら私が使う(笑)

お年寄りの家族がいてる方はご検討してみて!!!って感じやわ。ショーもない座椅子ってすっごい邪魔になるけど、日々使うとしたらお値打ちもんやで。テレビ観るのもラクやと思うし、膝の負担が軽減されると思う。
ちなみにハシビロコウのマコちゃんはずっと座ってるらしいww 
立ち上がりやすいからちょこちょこ動くのも苦にならんとおもうねん。


あ、ちなみにウチの父熊は「カニ座の男」やねん。サブちゃんのおばちゃんも「かに座の女」やったらしいww

話は違うが、私は「かに座の男」に縁があったみたいで、過去「かに座の男」と仲良かったことが多い・・・多いというか、ほぼ「かに座の男」やたんちゃうかな??例外あったかな???もうあんまり覚えてへんけど、とにかく8割以上?でかに座が多かった(笑)
かに座の中でも”O型”が私にはしっくり来てたかもな~~

・・・・・っていうても、全部破局してるんやから合ってなかったということか?(°▽°;)??

ガーさんは何座ですか?

ガーさんは、、、、、最近分かってんけど牡羊座の男やったわ。
でな、偶然というのは面白いもんで、私の初恋の男と同じ生年月日やってんwwwww 

運命や!運命(笑)
・・・・なんの??ww

200626-1-1.jpg
ま、運命っていうか、初恋の人ってすっごい長い間(小学校5年の夏~高校2年まで)好きやった人やからいまだに誕生日もおぼえてて、私のなかでは思い出深い日にちやったんよな。せやからガーさんの誕生日聞いたときにめっちゃびっくりして笑ってもーた、これも何かの「ご縁」やでww

今から考えたら小学5年~高校2年までって・・・・ちょっとストーキングっぽいけど(°▽°;)
ストーキングしてたわけではないし、その間に好きな人とかできとったし、、、、まぁ「王子様」みたいな感じかなぁ~
制服の第二ボタンもらうって流行ったやんか♪わたしらの中学は直筆の名札(名鑑)をもらうのが流行ってて、王子が卒業するときに勇気を振り絞って名札をもらいに行ったのは大熊猫14歳の春のことじゃった~~( ̄▽ ̄*)きゃぁ~

おっと、、、話を戻そう。
というわけで、高級カニ座椅子を買ったので、しばらくは質素に暮らさねばならない熊が一匹。
キャンプシーズンは終わったし、旅行に行く予定もないし、買いたいもんもないからええねんけど・・・

あ、でも7月はボーナス月ヂャマイか!!大熊猫にも「寸志」が出るではないか!!!♪
しごとがんばろ♪




↓眼鏡を新調せなあかんのよなぁ~、、、、眼鏡市場か三千円メガネか・・・悩むぜクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
170922-4-2.jpg
↓サブちゃんからヤマモモをもらってん。ヤマモモ酒つくろかクリック♪
11111.jpg
スポンサーサイト