大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

ぬるキャン△ D.I.Y.

こんにちわ、大熊猫です。

今朝の夢にアリゲーターガーが出てきて、
200206-1.jpg
ウキウキな目覚めだった熊が一匹。しかもガーさんがちょーーー優しいねん。

200206-2.jpg

200206-3.jpg
夢ガーは通常の30倍優しかってん(笑)

たとえ妄想の世界でもこのウキウキ更年期障害症状緩和の特効薬っ♪

ジャニーズでもエグザイルでも純烈でも韓流でもウキウキは絶大な効果があると思う。だって追っかけしてる人たちって元気やもん。
芸能人に興味ない人は、コンビニおのお兄ちゃんとかスーパーの店員さんとかお巡りさんとか電気屋さんとかジムのインストラクターとか・・・・身近なところで「ちょいウキ」を探すべきやで。

さてさて、
元気の素は「趣味」の世界もそうやんな~。
趣味と好奇心と行動力は3つ揃うと強い。 まぁそれに資金が加わると最強になるんやけどww

資金が潤沢でない場合は創意工夫と試行錯誤。
今回黒ヤギさんがキャンプ直前に用意してくれたこれ☟
IMG_9053.jpg
重宝したわ~~。

IMG_9054.jpg
廃棄処分予定だったポールを3本連結して
IMG_9056.jpg
地面に刺さるように斜めカット。
ついでに、
IMG_9057.jpg
ペグで固定可能にするために穴をあける。

IMG_9055.jpg
今回は地面にグサッと刺さる状態やったからペグは打ってないけど、ペグ打っといたら夜暗くなって酔っぱらって脚に足をひっかけたとしても三脚は倒れたりせーへんとおもう。
倒れるのは人間やww

鎖はコーナンで2M購入したらしいが、もう一つ細い鎖を1Mでよかったかもしれへんな、黒ヤギさん(笑)

IMG_9058.jpg
もちろん連結部分を外すことなくコンパクトに収納できて
IMG_9059.jpg
サイズ感はこんな感じである。
黒ヤギさん、このままこのでっかいキャプテンスタッグのダッチオーブンはお持ち帰りくだされ( ̄▽ ̄)
・・・・・・・必要な時に借りにいくわ~~~(笑)

話は変わって・・・
私の中で”キャンプのコーヒー”ってのはそこそこ重要で、インスタントコーヒーぢゃなくって必ず豆を持っていくんやけど、、、、、
ずっと使ってるドリッパーにもちょいと飽きてきて、次なる方法を模索してんねん。
で、今回はカプチーノをしてみたのだが、やっぱり普通のドリップコーヒーもいるやん?
191224-3-1.jpg
豆を持っていくのは変わらないが、、、ドリッパーを使い捨てにしてみようか。

会社で大量に余ってる厚紙使って自分で作れるかな~?と思ったのだが
71_-ufhk2fL__AC_UL320_SR192,320_
こんなん売ってるんやな。
どーせーフィルタードリップしてるんやから、これ使えばドリッパーもっていかんですむやん♪
味気ないっちゃぁ味気ないけど、、、、これでええんちゃうかな~とおもって次回までにゲットんして使ってみようとおもう。

80267-a.jpg
100枚買ったら当分だいじょうぶやんww

IMG_9032.jpg
今回ベアボンズのランタンつかってんけど、これよかったわー~♪ 可愛いし明るいし売れるのわかるわ~。
新しい形も発売されてるらしいけど・・・・私はこれで大満足♪
もう一つのポータブルでマグネットになってるLEDがめちゃくちゃ明るくで便利やった。ランタンはこの2つがあればOKや。

そうそう、今回の赤穂キャンプでな。。。。。
IMG_9087-1.jpg
行方不明になってしまったのだ、、、、
IMG_7748_20200206142609b24.jpg
大熊猫人形が~~~っ

普通は足元に落ちてる・・・っておもうやんか~。
めっちゃ探してんけど見つかれへんねん・・・・

また100均で紙粘土買って作ろう。


さ、今週も残すとこあと一日ちょいや。
なんとか乗り越えられそうな気がする。

今日は風が冷たいわ~
やっと冬将軍が上陸したんか???
風邪ひかんようにきをつけなあかん。皆さんもご自愛くださいm(-_-)m



↓月末の2連休は・・・・ちょっと遠出してみよかな~と思案中クリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
170922-4-2.jpg
↓その前にバレンタインやわ。ガーさん捕獲に全力投球クリック♪
11111.jpg
スポンサーサイト