なんだかものすごい勢いの新型コロナウイルス、、、、
関西に発症者続出みたいやん。
気のせいか今朝の電車ではマスク率がいつもより高かった気がする。

。。。。私はマスク苦手なんでしてへんけど。
昨日帰宅したら、テラスの喫煙席から戻ってきた山猫さんが、、、、、

なんかボソボソ言うてんねん。
私は晩御飯作ってる途中やったからキッチンのガスと換気扇の音でなんも聞こえへん。
『は??なに??』って聞きかえしても『寒気がδΦΛμεξДη・・・」。。。。えーーー???なんて????
どうやら「ゾクゾク寒気がするから部屋で寝るぎゃぁ。。。」っていうてたらしい。
いやいや、、、外でタバコ吸うてるまに部屋に行って寝なさいよ!報告いらんから~~。
新型コロナウイルスに感染してたら・・・・(@-@;)熊猫ハウスは町内会から村八やな。いや京都府からか。枚方側の大阪府からもやな・・・
まぁ今朝はそれなりに元気に起きてきたから大丈夫やろ。
ってか、私今朝お腹痛かってんけど・・・・・大丈夫なんか?

・・・・・わからん。
山猫さんは何を着てるのですか?
あ~、あれは・・・中がもこもこフワフワな猫柄ブランケット。ちなみに私は黄色いパンダ柄を使っている。
さて、明日の朝からそのパンダ柄のブランケットをもってキャンプに行ってくるのだ。
昨晩できる範囲で荷物を準備してみたが、、、どうやろな~布団どんだけ持っていこかな~~
今回は総勢5名、うち2名は日帰り。
3人やったら私のテントで一緒に寝たほうが暖かいんぢゃね~か~???とおもって、当初小川ステーシーを持っていこうと思ってたのだが今回もティピにしようとおもう。
南山城村で最初企画したのだが、この暖冬やと朽木の河川敷にでもいけるんぢゃね~か~??となり、、、、
しかし昨日から気温が下がり始めたため今回は赤穂に再度変更することで合意。
あとは風問題だけやなぁ~海沿いやからある程度は覚悟してるけど、、、、
そこらへんはもう行ってみなわからんし。
できるだけ荷物を少なく・・・・と考えるも、やっぱ冬キャンは荷物が多いわ~
今晩荷物積み込む前に炭だけコーナンに買いに行っとこうかな~~あした朝早いし。
ついでにラムーの焼き鳥とホッケも今日のうちに買っとくか。あとは現地調達。

昨日帰宅してからバタバタとコタツ机の天板に100均のコルクシートを張り付けた。
とりあえず、今回は時間がないのでこれでいく。
汚れたらまた張り替えよう。
今回はニューギアのオンパレードになるので来週のネタには困らない(笑)
それではあと半日集中して仕事片付けようではないか。
弁当食べてお腹いっぱい、眠気も出てきてるが・・・・・・・気合だ!気合だ!!気合いだーーーーー!
↓コルク材って使い勝手好きだクリック♪

にほんブログ村

↓最近「猫語」が聞き取りにくいねん・・・東北の人みたいにボソボソしゃべる山猫になにか暖かいのもを!クリック♪

<本日のおまけ>

HAPPY BIRTHDAY, YELLOW-PANDA!!!!!
マクド持ってたら黄ムタクに見えるで♪ ヒューーヒューーー (笑)
スポンサーサイト