大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

『涙活』した

こんにちわ、大熊猫です。

天気予報に振り回された週末やった・・・・
雨ふらんかったやん(=へ=;)
めっちゃSUP日和やったらしいわ~~~~

っていうても、体調イマイチやって、天気悪いんやし次の週末がキャンプやからまぁええっちゃぁ~ええかな~と思いながら過ごした土日。

でも天気予報に"騙された感"は否めないんだが。

今年はホンマに「健弱」な年やわーーーーー。
夏前から夏にかけてはしんどかった~~~。。。。
だいぶ復活してきたけど、今度は過度の肥満に苦しめられてる(笑)

火星人プラスの運勢(2020年)

プライドが高く、人見知りが激しい火星人。
本物を見抜く力を持つ火星人プラスの2020年運勢は。

火星人(+プラス)の2019年運勢は、健弱

火星人(+プラス)は、種子以来の成長でたまった疲れを癒やす時期の小殺界です。無理をすると今後に悪い影響を及ぼすことも考えられます。しかし、まだ決定的なものではありません。
肉体面にあらわれてくるのが特徴ですが、経済面、愛情面でも無理な行動はやめ、冷静に自分も周囲も省みましょう。何事をするにも一度間隔を置くことが次のステップに。


こんな感じやねん・・・・
経済面も愛情面も健弱てww 

でもな、来年は↓こうくるわけさ♪
火星人(+プラス)の2020年運勢は、達成

自分の望みが思うように叶い、愛情運、家庭運ともに最高潮に達し、すべてが順調に運ぶ時期です。立花の年に果たせなかったことは、この時期に完成するようにしてください。また、決定づけられなかったことも再チャレンジしましょう。
運気は最大限に熟し経済的にも順調で仕事が最も楽しい時期です。積極的かつ大胆に行動しましょう。

190930-1.jpg
当るも八卦当らぬも八卦とはいうものの、ちょっとヤル気になるやろ?(笑)

今年も残すとこあと3ヶ月やねん。
これからキャンプ三昧しとったらあっという間にクリスマスが来て師走やでWW

あと3ヶ月私はおとなしくやりすごすねん、テレサ・テンでいくねん。
時の流れに身をまかせるんですね、大熊さん。
190930-2.jpg
いまは意欲的に動ける体力と気力がないから、のんびり過ごすことにする。
なんとか今の状況を脱出でなあかん!ってあがくと碌なことにならんきがする・・・・

昨日久々に「涙活」してん、DVDでww

インド映画で、アーミル・カーンっていう役者さんがいてて、「きっと、うまくいく」って映画が私は好きやねんけど、瀬戸内が「PK」もよかったで~♪って前から勧められててん。
で、やっと観た!

アーミル・カーンの映画をいままで3本観たことになって
1位 きっとうまくいく
2位 チェイス
3位 PK
って順位にはなるんやけど、どれもものすごくいい映画やで!!!!
インド映画はちょっと・・・・って敬遠してしまう人たちに是非観てもらいたい。

チェイスは映画館で観たから迫力あったのもあるし、ストーリー展開にインパクトあったし、インド映画に対する印象を変えられた作品やったから2位につけてる感があるけど、、、、、
このアーミル・カーンって言う俳優さんがすごいんやと思うねん インドのロバート・デニーロやロビン・ウイリアムス的なww

もう一本、「ABOUT TIME」っていうイギリス映画も観た。
これはちょっと前に日本のドラマで「選タクシー」って竹ノ内豊のドラマがあったがそれに似てんねん。
過去にもどれる能力を持った男性の話。
コレもしんみりと泣けた~~~(T▽T)
改めてヨーロッパ映画の「色」って好きやわ~とおもって、、、、、アメリカ映画が「原色」やとするとちょっと「セピア」がかった感じの色。

久々にボロボロ泣いたかも。
ちょっとスッキリした気がする。

『泣く』ってけっこう大事なことやから~~~~
特にホルモンバランス崩して精神的に不安定なときって、泪流すとチョットおちついたりするんかも~~~~

ほんで、最後に「ゾンビランド」観てスカっとした日曜やった。


↓今週もバイクネタはないぞーーーーーーー!開き直ってクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
170922-4-2.jpg
↓火星人ブラスの運勢は本屋で立ち読みクリック♪
11111.jpg
スポンサーサイト