大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

大熊猫的趣味悠々

こんにちわ、大熊猫です。

11月最終日。
2018年のこすところあと1ヶ月!!!!

なんやかんやと2018年は早かったなぁ~

今年は、ライブやら観劇やらけっこう行ったし、旅行も行ったし、キャンプもしたし、恋もしたし、、、、、、
なかなか近年まれに見る「腰を上げた」尻軽な年やったからかな~~(゜▽゜)

2019年は。。。。。。なにか『勉強』するか?
181108-1_20181130092937102.jpg

・・・・・なにを?

181101-1-1.jpg
・・・・・・ゆっくりかんがえるとして(笑)

假屋崎省吾 のフラワーアレンジメント教室とか、ル・コルドンブルーの料理教室とか、アカデミー・デュ・ヴァンのワイン教室とか、、、、

・・・・・・有閑マダムかっ。

じゃぁ、、、、駅前留学のノバとか、パソコンのアビバとか・・・・

・・・・・・・・・派遣の研修かっ(笑)

資格とったほうがええんか??いまさら??
流行の医療事務とか?介護士とか??
181130-1.jpg

ネイリストとか?パンマスターとか?野菜ソムリエとか?
うーーーーん、、、、、 

貿易通関士ってのはさすがに考えたことあるけど、、、難しすぎるし、いまさらやし、仕事しながら取れるレベルちゃうし(笑)
それと、、、通関業務の日々を想像しただけで正直ゾッとしちゃったんよな~~WWWW

まぁ山猫や瀬戸内とちがって、基本的に「勉強」だいっ嫌いな熊が一匹。
学生時代からマトモに勉学に励んだ記憶は・・・・・・

181116-1-1.jpg
自慢できるほど勉強した記憶がない(笑)

・・・・・・・それでもここまで生きてきたのはある意味すごい生命力である(=▽=;)/


しかし、夢中になれる趣味が欲しいねん。
バイクはそのうち降りるやろし、そうなると、、、、あとはキャンプ?
ブログも趣味のひとつやけど、、、、、、ブログの為にもネタが欲しいやんWWWW

いやいや、それやと本末転倒やな。純粋に没頭できる趣味がほしいのである。
来年はそれを見つける年にしよう!


紙粘土で、、、、

181130-2.jpg

福招きオオクマネコ人形作ろかな。
年明けに出会った人に配るねん♪ あ、ほんなら「おみくじ」にしたほうがええな~~~(>▽<;)/

あ、なんか可愛いのんできそうかも♪

サイズは・・・・・3~4センチやな。今日帰りに紙粘土買って帰ろうではないか。
可愛いのが出来たらタコヤキいっちゃん」で売るか(笑)


あ、そのまえに年賀状準備しなくては!
今年は元旦に到着するように投函したいねん!!!


結局、こうやってたまにチョコチョコものを作って喜んでるのって・・・・・・・一つの立派な『趣味』ぢゃね?

・・・・売ろうとしてるとこがちょっと。


↓今日は山猫食堂がお休みや。。。。。。なんか食べて帰ろうクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
170922-4-2.jpg
↓でも・・・売ってたら買っちゃうかも!!と思う人はクリック♪ 
11111.jpg

スポンサーサイト