大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

これで安全。

こんにちわ、火曜日の大熊猫です。

昨日は寒かった。今日も寒いけど日中の気温は20度越えるらしい。
でもでも。。。。冬ジャンバー着てきたった! だってさむいし~~。
きっと帰りも寒いし~。

昔、伊国で教えられたことがあってん。
イタリア人って四季は日本とおんなじようにあるんやけど衣類の衣替えはせーへんねんて。気温の変化も激しいからか、周りがいくらTシャツですごしてても、自分が寒いとおもったらコート着るって。

日本人みたいに周りからどう思われるか。。。なんていう考えはないんやな~って若かったオオクマネコはそのとき目からウロコぽろぽろしてん。
180410-1.jpg
せやからタンクトップに毛皮のコート・・・なんて叶姉妹的なことが起こるんか(笑)

日本は「みんなとおんなじように」せな、変な目で見られがちやもんな~WW

もう最近の若者は意識のグローバル化がすすんでるから私らアラフィフの固定概念からはずいぶんと緩やかになってきたか。

・・・・・・ってなわけで、今朝は薄着の春コートだらけのなかに真冬の熊が一匹。
風邪ひきたないねん(=_=)

さて、先週の土曜日は特に予定なかったからネットで買った「蚊帳(かや)」を設置してみてん。
61uJXIJH8fL__SL1000_.jpg
いわゆる"ワンタッチ蚊帳"ってやつ。

なぜ蚊帳が必要かというと・・・・・・

熊猫ハウスにはすさまじくムカデが出るのだ。特に出るのは山猫の住む二階らしいのだが、とにかくデカイヤツがわんさか生息する通称ムカデ屋敷なのである。
幸いなことにワタシが越してきたのは秋だったのでいまのところ被害はうけていないのだが、昔からムカデ屋敷の話は聞いていたのでムカデ対策に蚊帳を購入。

そんなに高いものでもないし、これで安眠できるのならば!!

あ、そういえば、、、、先週寝つきが悪くて閉口していたのだが、金曜の晩から熟睡できてんねん。
金曜で一旦気になってた仕事が一段落ついたからやわ、きっと♪

見かけによらず繊細やねん(=▽=;)

んで、土曜にアマゾンで届いた蚊帳をひろげてみてん。

57_2018041012090258b.jpg
あ”------ダブルの布団がぎりぎりぎり~~
もうちょっと余裕あって欲しかったが・・・・・・

59_20180410120952693.jpg
でも寝るのは独りやしなWW

ゴンザレス!はいったらあかんやん。

62_201804101210591da.jpg
でもでれへん・・・・

60_20180410121130abf.jpg
見上げるとこんなかんじ~

なんか天蓋っちゅーの??
5145pgBczNL__AC_US200_.jpg
なんだか女王様気分なりよーーーーー(笑)

65_2018041012153777e.jpg
というわけで、ムカデ対策完了!!!!!!!!!
もうこれで土日月と寝てるんだが・・・・なかなか気に入ってんねん。ちょっぴしキャンプ気分を味わってるかも(爆)

これな~、、、子供とかええかもよ。
いろんなパターンのワンタッチ蚊帳あるみたいやし。
動物飼ってて強い殺虫剤とか使いにくいご家庭にはとくにええんちゃう??っておもうわ~。



↓そろそろゴキのフェンディ、クモのタラちゃん、、、、でてくるかな~~。。。。。。去年はカメムシ大量発生クリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
170922-4-2.jpg
↓蚊帳。。。ちょっとええな~♪って思っちゃった人はアマゾンクリック♪
11111.jpg
スポンサーサイト