
熊猫ハウスのしだれ梅。
去年は満開で素晴らしく咲き乱れていたのだが、今年は剪定の時期もずれてしまったらしくおしとやかな咲き具合。

まぁでも癒されるよな、綺麗に咲いてくれて。

こっちも綺麗に花咲かせております。

今年も大量のサクランボがなりますように(-人-)
あ”・・・・なんか大熊ブログっぽくない。

そっかなぁ?いつもこんな感じで上品なブログやん、大熊猫ブログWW

これは、土曜日のランチ。
ネコパンとちぢみほうれん草とベーコンのソテーと前日の「熊汁」の残り。
最近「熊汁」にはまってる熊が一匹。
通常は山猫ちゃんが「猫汁」を作るのだ。
熊汁と猫汁は違うのか?

・・・・・・・・・入ってるもんはおんなじ冷蔵庫から取り出してつかってるんやから大差はないとおもうんやけどな。
でもおなじか?といわれるとやっぱし作り手、つまり"熊の手"なのか"猫の手"なのかでなんとなく変わんねんWW
さて、金晩は仕事帰りにスーパー寄ったらカツオ安売りしててん。
で、帰ってからご飯炊いて、その間カツオ君をちょっと甘めのタレとたっぷりの千切りしょうがで「漬け」にして・・・・・

大熊食堂のカツオ君の漬け丼と熊汁定食。
なんか最近生魚がものすごく食べたいねん。いまやったらあの「はなふさ」やったっけな、えげつないデカネタの寿司やさん。アソコのチョイデカ寿司やったら余裕で食べれるかもや。
さて、土曜日はいい天気やった。
バイク日和やなぁ~と思いながら・・・・・・・
敷きパットやら布団カバーやらの洗濯。ついでにずっと気になってたキッチンカウンターの整理整頓を始める熊が一匹。
ほんまはカウンターに何も置きたくないんやけど、まぁそこは山猫家やし山猫家のルールってのもあるやろし・・・・
でもプラッチックの籠とかに無造作にいろんなもんが突っ込まれた状態で見えるトコに出してあるのは気になんねん。
あとは書類系が見えるトコにあるのがあんまり好きぢゃない。
基本何でも隠してしまいたい(=。=)隠れへんとこは布被せたり暖簾かけたりしたい。
場所がない場合は仕方ないんやけど、、、、熊猫ハウスの場合は収納箇所充分にあるやん。っておもてまうねん。
これまたずっと気になってた大熊部屋の居間の片付けもする。
・・・・・満足はいってないのだがちょっとすっきりした。
来週の水曜日が燃えないゴミの日らしいから、それまでのもうちょと片付けなければ。
とりあえず一段落したのだが、特にほかにすることもなく・・・・・
山猫は庭掃除してるし・・・・・・

・・・・・・ヒマやし、、、、お前のオカン忙しそうやし・・・・・・いこか~~~。

というわけで、運動がてらゴンザレスと1時間のお散歩タイム。
天気もよくってお散歩日和やったわ。
でも運動不足な大熊猫に1時間のお散歩はしんどい(笑)

ヒモびょーーーーーーーーーーんWW
熊猫ハウスに引っ越してきてから早くも半年がすぎたのである。
ゴンザレスの散歩シッターをしていたのはほんの1年前の話。そのときはゴンザレスもまさか大熊ちゃんと一緒に住むことになるとは夢にもおもわんかったやろ(笑)
あっという間の半年な気もするが、もう3年くらい熊猫ハウス生活してる気もしたり・・・・・・
そんなこんなで今週も始まっちゃったからとにかく働くしかないでござる。
頑張ろう!
↓熊汁と猫汁の違いを知りたい人は熊猫ハウスに野菜をもってってクリック♪

にほんブログ村

↓今日も夕方アップになってしまった・・・・・・明日はどうかな・・・・明日は明日の風が吹く。ついでにちょっと風邪気味クリック♪

☆またまた拍手コメントいただきました、大熊語録褒めてもらっちゃいました(>▽<)/ありがとうございま----す♪
<本日のオマケ>
タイトル: すぷりんぐ・はずかむ・ハニカム・ゴンザレス

撮影:大熊猫
スポンサーサイト