
・・・・・大熊さん、逝っちゃってますね。
蒸し暑いんだもの~~~
湿度が高いんだもの~~~
絶賛岩盤浴中~~~~ってなかんじやんか~~~。
まぁ幸いなことに昨日もぐっすり寝れたけどww
扇風機って・・・・・・・・偉大な発明やわ。とココロから感謝している熊が一匹。
昨日は「トウモロコシご飯」つくってん♪
お米+塩+生トウモロコシ+トウモロコシの芯=炊く

炊き上がったらバター入れて混ぜる。

OH !! THE BUTTER CORN RICE !
・・・・ということで、今日のお弁当もトウモロコシご飯である。
さて、、、、
土曜にやっと「いっちゃん」に行けたのだ。

土曜は朝から富田林に行き、そのあと八尾のCOPINE(コパン)でアイスコーヒーをちゅーーーーーーー!!!!!フレンチトーストをパクパクっとして、一度巣穴に戻り荷物を取って、麦茶をぐぐーーーーーーと飲んで、「いっちゃん」へ向かったのである。
この日はすっごい暑くてね~~~~
いっちゃんに着いたころにはもうへろへろ~~~

カキ氷もヘロヘロ~~~(笑)
イチゴ1杯だけでは足らずに、

萬萬マンゴーーーもくれ!
んで、ロンゲオヤジがカラオケとビリヤード場がある「遊び場」ってのが久御山にあるんやで~。前にゴキRRさんが言うてたやつやで~と教えてもらってン。
なんとカラオケはジャンカラより安いジャマイカ(@-@;)
しかも時間制限なく、飲食持込ok、駐車場もある。
ここで山猫登場!

「遊び場ってとこ教えてもらってン。 いってみる?

というわけで、一旦山猫邸に行き、晩御飯を食べてから出撃することにした熊と猫。
あれ?


。。。なにかが足らない。
あっ、

ご近所のペーターを誘い出し、3匹で「遊び場」のカラオケに行ったのだった。ただしペーターは9時から予定があるので2時間だけのお付き合い。
そんなこんなで19時9分に始まったカラオケ。
21時にペーターが去って行った後もひたすら続き、、、、

時間は・・・・3時9分。

「さよならの向こう側」とともにマイクを置き、、、、
熊と猫の8時間耐久カラオケは終焉を迎えたのだった。

8時間。。。。。トイレに行くか飲み物を取りに行く以外は交互に歌いっぱなしの耐久カラオケ。まさに8耐!
ありがとう、百恵ちゃん♪

・・・・・・やり遂げた感ハンパね~~WW。
↓朝から晩までなかなかハードな土曜日だったのだ。疲れは日曜にどっとくるくるクリック♪

にほんブログ村
↓三連休はナンも予定無いので掃除でもするか・・・・・巣穴ピカピカクリック♪

スポンサーサイト