
この湿度なんとかならんか~~

日差しがきついのんはまぁまぁ平気やねんけど、湿度に弱い熊が一匹。
首にかけたタオルがすぐにびっちょびちょになってまうで~
今朝は地下鉄出勤やってんけど、地下鉄は涼しかった(>▽<;)
今週は・・・・地下鉄にするか??
さて、先週の金曜日は7月7日で七夕さんやってんよな。
大阪では天満橋で毎年恒例の天の川イベントがあんねん。毎年っていうてもここ。。。。6年くらい?5年?

最初、仕事帰りにジンリッキーで天神橋を通ったときに初めて観てん。
まだ人もまばらで、今よりもボールは少なかったと思うねんけど、むちゃくちゃ綺麗でビックリしたのを覚えてる。
ココ数年は人気でてきてすごい人になるのでこの日は天満橋を避けてたんやけど、今年はほかに用事ないし仕事帰りに行ってきた。
ついでに、晩御飯は・・・・

はい、カオマンガイとトムヤム君。

今回は、カオマンガイトートという揚げ鶏がのっているやつも頼んだ。

・・・うーーーん、普通のカオマンガイのほうが美味しいな(=_=)
いや・・・ウマイねんけど、、、、、、カラアゲやもん。カラアゲなら日本のカラアゲ定食でええし~~WW
まんぷくになったころ、日も暮れてええ感じになってきたから大川へ行ってみた。

なかなかええ感じちゃう??(>▽<)??
でも有料観覧エリアって言うのができとって、なんか・・・・・・・・・・なぁ(=。=:)
1500円でこの祈り玉買ったら有料エリアに入れるみたいやわ。

川はみんなのものやのに・・・・・沿岸全部有料エリアって・・・・ひどくね??
まぁ大阪らしいっちゃぁらしいが(笑)

天神橋から見ると↑こんな感じ。
この日は最初雨予報やってんけど、予報大ハズレの気持ち良い夜風の吹く夜で、お月さんも綺麗やったわ~~。
さて、先週の木曜日に発覚したZ750Sのフロントウインカー損傷。

まぁ、損傷っというか「劣化」のち「落下」・・・・よね。
接着剤、テープなどなど試してみたが、意外と先端が重いようで残念ながら翌朝にはバンジージャンプしているのだ。
買い換えるしかあるまい。
で、ネットで検索してみるも、Z750S(’06)用ではヒットしないでござる。
まぁ現在2017年やしな。
でもおんなじようなウインカーくらいあるやろ・・・と、

これあかんのか?

これはどうや?
取り合えず、、、今持ってるウインカーがあるから、ソレが装着できるようやったら取り急ぎソレをつかって・・・・・・
あかんかったら。。。。。。。
どうしよう。
まぁそれはそれでそうなったときに考えようと思います。
祈り玉くっつけるか・・・

大熊さん、、、、、点滅せーへんし、青色やし・・・ソーラーパワーの蓄電LEDらしいし
そんなこんなで、問題解決するまでツーリングはおあずけだわよ。
しかも昨日雨降ったから山猫邸にバイク置いてきても~た。ま、屋根あるからありがたいが。
しゅたたたたたたたっ!
<忍びの者からの情報あり>
どうやらタイチで取り寄せできるらしい。
しかし5000円ほどかかるようである。
う”-------ん、、、、、、、、、
う”------------ん、、、、、、
今持ってるウインカーがうまいこと装着できれば一番ええねんけど、、、カウルあるからなぁ~
どうせ金かかるならちょっと違う形のヤツつけてみたい気もしてたり・・・・・・。
↓今週末は3連休だわよ!!!!でも楽しい企画はないのよ!!山猫邸で人生ゲーム大会クリック♪

にほんブログ村
↓昨日22時には布団にもぐりこんだから今朝はすっきりお目覚め。やっぱり睡眠は大事、夜遊びダメダメクリック♪

<今日のオマケ>

今日から新しいお弁当箱な~のだ♪
300円ショップでみつけたのだが・・・めっちゃたくさん入んねんWW ・・・二人用なんやろか?
スポンサーサイト