大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

華麗なプチツーリング feat. 黒猫 <後半>

こんにちわ、大熊猫です。

風邪や、風邪や、風邪や・・・・・・
久しぶりに風邪を引いてしまった(T▽T) 
やっぱし、先週の木曜日あたりから悪寒がして喉がイガイガしてたのは風邪の前兆やったか・・・・・・

ということで、ちょっと頭がボーーーーーーっとしてるが、ちゃんと出勤してまふ♪
ネックウォーマーしてマフラーして仕事してる熊が一匹WW
170228-1.jpg
"しまむら"で購入したネックマフラーがこの冬は大活躍してくれているのである。
寝るときもしてる(笑)
寝るときのネックウォーマーはチョーおすすめ!!!BY 大熊猫

さてさて、、、、

17A-1.jpg

三宮経由で三木に行き、カウボーイカレーを平らげて大満足の大熊猫とお供の黒猫ウーパー。

170228-2-1.jpg

実はだな、ここまで西に来たから、エス・コヤマに寄って見ようかと思うのだが・・・

170228-3.jpg
どうやら黒猫ウーパーはコヤマロール食べたことないらしい。

・・・・・というわけで、久しぶりに三田(さんだ)のエス・コヤマに行ってみることに。
カウボーイカレーからナビ装着で三田へ向かう。距離にして30キロとちょっとくらいらしい。

田舎道をナビの指示通りにすすんでいくのだが。。。。。ナビ使うとアイフォンのバッテリーすぐなくなるんよな~~。
途中でシガソケに繋げようとしたのだが、この日「使えないシガソケ」を持ってきてたうっかり熊が一匹。

こんな山の中でナビ死んだらやばくね???

まぁバッテリー持つとこまで行ってみるしかないなぁ~と充電は諦めて先にすすむと、エス・コヤマに到着すると同時にアイフォンご臨終~~~WW
よかった♪♪

・・・・・・・いやいや、良くなかってん(=”=;)

スマホ死んだんはまぁかめへんねんけど、、、、、、、エス・コヤマのテンポからあふれ出る長蛇の列がぜんぜん良くない!。
USJのスパイダーマン並みぢゃね????

マジっすか??ロールケーキにこの行列?????
どう考えても2時間以上かかるんぢゃね?2時間ではきかんやろな・・・・・
昔も行列できとったけど、小1時間くらい並んだら買えてたよなぁ~~、、、、その前は30分くらいで買えてたよなぁ~

喫茶のほうも2時間以上待ちということでコヤマロールは断念。わたしはプリンが買いたかったのよーーーーー。

んじゃ、帰阪して・・・・・・・・・・・ コパンに行くか!
*コパン・・・・copainとは、友近っぽいバイク乗りがやってる八尾のカフェである。

三田からは、有馬富士経由にて、、、、、、、、、わたしが「サメ道」と呼んでる阪急の山本に抜ける道を使う。

そこそこ有名な抜け道みたいで車もわりと通ってるんやけど、なんせ信号ないし、そこそこ道もおもしろいのでわたしは気に入ってんねん。しかも山本まで行けば昔のわたしの庭やった川西やん♪

さすがに時間が厳しくなってきたので、川西から水走(みずはい)まで阪神高速でわーーーーーーーーぷ

25_20170228120233b6b.jpg
無事にコパンに到着。カウンターの顔ぶれは前回と全く一緒やった(笑)

26_20170228120333c24.jpg
バナナケーキもいただいといたww

24_20170228120420cb4.jpg
もうすぐ12万キロいっちゃうでな(笑)
この日は200キロくらい。200キロくらいが今のわたしには丁度ええかもしらん。
のんびりと楽しいツーリングになったのだ。お供の黒猫ウーパーくん、一日付き合ってくれてありがとう!


次のツーリングは、納豆とプリンツーリングや!!


その前にバイク綺麗にしよ・・・・・・・





↓久しぶりのツーレポ大熊ブログやったなぁ~~と思った人はクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
↓コヤマビレッジの写メがないのはバッテリーが死んだからである。まんまんちゃんクリック♪
11111.jpg
今後は電池充電器を携帯します!写メはブロガーの命やでな(笑)




スポンサーサイト