大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

「新春カラオケ大会@くずは」は無事に終了

こんにちわ、フィジカル的に日々成長している大熊猫です。

66_20170131103537304.jpg
お花貰ったの。

よくわからないのだが、ビルの中にお花屋さんの事務所がはいってて、たまに店員さんのフラワーアレンジメントの試験みたいなんをやってるらしいねん。
んで、それに使ったお花をいただいてん♪♪
(注:これはワタシが勝手に持ち帰りように包んだものなので"アレンジ"はされてない)

お花なんて自分で買わないからタダで貰うとちょっと嬉しい

自分で買わない・・・・というと、野菜は買うけど果物はなかなか買えないからタダで貰うと嬉しい。
ここら辺が貧乏と貧乏ぢゃない境界線らしいで~~~WW

さて、貧乏ヒマありのオオクマネコはちょっとした贅沢を味わうために『岩盤浴』に行って来た。
難波の木津市場にある"太平の湯"が私のお気に入りである。

67_201701311059047ee.jpg

なんでお気に入りかというと・・・・ネカフェには負けるが漫画がいっぱいおいてあんねん。しかもけっこう良いセレクトで(笑)

お風呂だけやと漫画が置いてあるとこに入れヘンねんけど、岩盤浴代を払うと漫画読み放題且つ岩盤浴し放題、もちろん風呂も入り放題♪
お風呂もココは露天が何種類もあってソコソコ楽しめるし、空気の悪い難波のど真ん中での露天はなかなか気持ちよかったりすんねん。
バイク置き場もしっかりあるし、、、、、、、朝から晩までおれるで(笑)

でやな。。。。。
岩盤浴があかんかったんか、備え付けのジャンプーがあかんかったんか、、、、毛がバシバシになっても~た(T-T;)
もうそろそろ毛刈りの時期やからええっちゃぁええねんけど・・・・

トリートメントしてタオル巻いとくべきやったなと後悔したところでアトノマツリだオオクマネコ。

170131-1.jpg


んで、話は飛んで・・・・

土曜日は「新春カラオケ大会@くずは」が開催されたのだ。フリータイムで夕方4時~晩の10時まで♪

何でくずは?
*「くずは」というのは大阪府枚方市樟葉のことで、大阪の一番京都に近いとこ。隣の八幡市からは京都府になるのです。

いつも大阪市内ばっかりやから、たまには大阪市民が足をのばそうではないか(^-^)ってことで今回は樟葉で開催。

参加者は・・・・・・・入れ替わりはあったがトータル7名。
14858355429iA2nNDzxxNDS_r1485835542.gif
なんやかんやと皆満遍なく唄ったかな~~WW
いやぁ~~6時間遊んで一人当たりの費用1000円とはなんとまぁお得な遊び。空調&ドリンク付きやで(笑)

6時間ずーっと唄ってた?

160902-1_20170131115325f2c.jpg
うたってた~~全く切れ間なくWW

こうやってカラオケに行くたびに知らない歌を耳にし、あとで学習する熊が一匹。
今回は「MUSIC VIDEO」という唄を知ったので、早速クリップボックスへ~~~

でも・・・・これは男が唄わなむりかな~~
トドマロ君にまかせとくか。

さぁ、次の企画は・・・・・
「雪中BBQ@カンナベ」
まだちょっと先の話やけど、鼻の先ににんじんあるとなんとなく日々頑張れる気がする。


明日から2月か~~

二週間先はバレンタインデーーーーーやん♪♪

旦那や彼氏がいてる人は今からチョコ探しのピークを迎えるわけか♪作る人も多いかな~。
今は100均の手作りチョコグッズってすごいもんなぁ~。

もうまわりは50、60だらけやけど・・・・・50になっても60になっても乙女でおれるのは平和の象徴やで。
日本はやっぱりまだまだ平和なんや~。

私は・・・・・・
170131-2-1.jpg

大熊さん、バレンタインデーは女性から男性にチョコあげるんぢゃね??


だってヨーロッパぢゃ男性が女性にくれるのよーーーーーーーー!!!!!!!




・・・・・・・・ココ日本やし。
WE ARE JAPANESE (`◇´)ゝ


170131-2-2_20170131135100cb9.jpg



↓ジローラモに負けずヨーロッパ男気質な人はチョコに花を添えてハッピーバレンタインクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
↓ジローラモに敗北してしまった人はリンゴにペンとパイナップル添えてぴーぴーえーぴークリック♪
11111.jpg
大熊さんのその帽子かわいいぢゃん♪と思った人は拍手♪
スポンサーサイト