昨日より中国(地方)の大熊本家に来ております。
あと1時間で2015年も終わるんです。
やっとこさ自分の時間ができたので、急いで今年最後のアップを!!!
29日は年内最後のツーリングに行ってきました。
まだ仕事の人も多いのもあるが、年末に自由時間があるのは独居中年ばかりなり・・・・・ww
赤・黒・黄ツーリングの行き先は。。。。和歌山♪
「バラホル・ツーリング」に行ってきたのだ。
バラホルというのは、イエロー黄村氏がべた褒めの和歌山にある食堂で提供されているシロモノである。
まぁ簡単に言えば・・・・豚バラをホルモンのたれ使って炒めたもん・・・・か(゜ー゜;)?
集合は大熊猫の巣穴前に9時半。
・・・・ということで、9時前にジンリッキーでバイクを取りに行こうとマンションを出たら。。。。。

ジュンさん到着(笑)
ちょっとまっててーーーーー!!!!とダッシュでバイクを取りに行く熊が一匹ww
ゴキRRさんも9時過ぎには到着。
走り納めやしサラッと軽めなツーリングということで、今回はセレブルート(高速を仕様するルート)にて目的地に行くだに。

着いた♪・・・・・・けど閉まってね???
ウォンバット群青情報やと29日まで開いてるって・・・・・
で、時計を見ると11時5分前。
結局11時過ぎに開いてんけどね(笑)
注文は、教えられた通りに、

玉子の吸い物

ご飯、

そして『バラホル』

ちなみに、バラホルは、「1.5」という注文の仕方もあるようだ。

みよっ!この油!!!!
黄村さんはきっとこれを皿から飲むか、もしくはご飯にこの油をかけて食すに違いない(=▽=;)
あっという間に完食。
おいしかったがとにかく"濃い"から・・・・キャベツが倍欲しかったな。
帰りは無料高速うまく使って法隆寺のCafe Crewへ。

ラスト日やしライダーが多いかと思いきや、

誰もおれへんww
この後お客さんがれんちゃんで入ってきたけどね。
ほんで、法隆寺から東生駒の夢工房へ移りコーヒーをもう一杯飲んでから帰宅ったのだった。
29日は天気もよくて、行きの道中にはバイクを交換して『VFR1200』を運転させてもらったし、気持ちよい走り納めができた。
ジュンさん、ゴキRRさん、先導および穴持ちにてお付き合いいただき感謝感謝!
あと1時間くらいで新年になるのよね~~。
ぎりぎりにアップできてよかった♪
ちょっとマウスの動きが悪くてイラスト描きづらいのだが・・・(T▽T;)
年賀状を描かねばならないので。。。。。今晩がんばります!
皆様、今年も一年アクセスいただきありがとうございました。
来年もこのまま続けていけるのかびみょーーーーなところですが、とりあえず年明けにチェーンとスプロケ交換して『Z』の延命処置を施しがんばって"生きたい"と思います。
よいお年をお過ごしください。
そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
↓来年も見るデーーーー!!!!っていう奇特な人には幸あれクリック♪

にほんブログ村
↓ちょっくら腰を痛めてしまった・・・・・重労働シンデレラは魔法使いのおばぁさんを待ちながらビールぐびぐびクリック♪

スポンサーサイト