大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

ジャガイモ祭りだ、わっしょいわっしょい

こんにちわ、大熊猫です。

今朝は、
10_201507301030081c1.jpg
暑いから熱いコーヒーを・・・・・・

150730-1.jpg
・・・・・ほんまにアッツいわぁ~

さすがに巣穴では9割がたクーラー点けてる。
ボロボロクーラーやから効きはよくないし、掃除もしてへんし、室外機はうるさいし、、、、、でもナイより助かる。
買い換えるのもなぁ~~来年の夏も大阪におるんか?と考えると・・・・・・・・びみょ~ww

さて、昨日は歯医者に寄って虫歯1個治療してもらってから帰宅。
もう1個小さい虫歯があるから来週もう一回治療にいかなあかんねん・・・
でも虫歯だけは「自然治癒」が無理やし(=▽=;) 50代で入れ歯や差し歯になるのもイヤしな・・・・・・。

さて・・・・
帰宅して一息ついてると “ピンポーーーーーン” と宅配便が届いた。
150730-2.jpg

コウノトリ便で届いたものは・・・・・

9_20150730104910dec.jpg
大量のジャガイモ♪ メークイーンと男爵が半分づつ(>▽<;) ジャガイモ祭りや~~~!!!

150730-3.jpg
・・・・メークイーンに埋もれてなんか入ってる。
なんや???

9-1_201507301108414ae.jpg
おーーーーーーー!!!!!
これはもしかしてもしかしてもしかして・・・・「アボガド」ぢゃないかっ!!!!!

何度も挑戦してるのだが、わたしはアボガドの芽を出すのに成功したことがないねん。
その話をしてたから送ってくれたのだ~~~~♪♪5つ植えて5つとも芽がでたらしい・・・

なんで私は成功せ~へんのやろ(T▽T;)

むっちゃ嬉しい♪♪ 日当たりのいいとこに置いといたら育つらしいので、 「アボガドン」と名づけ、べランダに設置した。

さて、大量のジャガイモ・・・・・・
まずポテサラ作っとくか♪っていうても具材がないが、とりあえずゆで卵だけ入れてベース作って冷蔵しといたらえっか・・と、でっかいメークイーンを圧力鍋を使って少量の水で“茹で蒸かし”。

ちょいと味見でジャガバタ~の夜食たべても~た(笑)
秘蔵のカルピスバターを使い切ってしまったジャマイカ・・・・(T◇T;)

これで月末のお給料日までジャガイモで食いつなげるのだ(-人ー)ありがたや~ありがたや~

あ、、、ひさしぶりに「にょっき」作ってみよかな???おっ、美味しいトマトもあるしええかもしらん♪♪
150730-4.jpg
・・・・ということで、今日はズッキーニを一本買って帰ろうとおもいます!
※ニョッキとは・・・・・ニョッキ(イタリア語: gnocchi)は古代ローマの時代から作られてきた古い料理。団子状のパスタの一種で、ジャガイモと小麦粉との組合せで作られるイタリア料理である。
↑まぁ日本で言う「すいとん」みたいなもんやな。
パスタのなかでベスト3に入るくらい好きやねん♪

夏バテで食欲減退とかって、大熊さんには無縁のようですね・・・・BUON APPETITO !

150730-5.jpg


↓胃が欲してなくても脳みそが欲して食べちゃうクリック♪
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
↓夏バテしていの調子が悪い人は・・・・・・・・・・暖かいおかゆ食べながらクリック♪
11111.jpg
スポンサーサイト