暑かった・・・・
暑すぎる週末やった・・・・・・
こんな炎天下でフルフェイスのヘルメットなんて・・・・・・

自殺行為に等しいものがあると思うのは私だけやろか。
とてもじゃないが、バイクに乗る気温ぢゃないのは明らかである。
ぁぁぁ、、、先週の天川の涼しさが懐かしい・・・・・・
さて、金曜日の晩は、事務所のオネエさんと一杯ひっかけに行った熊が一匹。
いつもいつもすごい行列が出来てる富国生命ビル地下の酒場「やまと」。
私は初めて行ったのだが、仕事が終わってすぐに駆けつけるも、すでに店内満席、列には10組くらいが待機してる状態である。
テーブル席はなく、コの字型ならぬロの字型カウンターで、おそらく40席くらいあるかな?
私らも40分弱並んでやっとこさ入店♪
飲み食いに精一杯やったから写メも撮ってなくって。。。。
↓まぁこんな感じっす♪

名物の車えびはこの日入荷がなくて、「モツ煮込み」「モズクのかき揚げ」「エビマヨ」「う巻き」・・・・・すっごい旨いねん(>▽<;)
これは・・・・・並ぶよな(=▽=;)
近いうちにまた行きたい!とおもいまふ♪ぜったい行く!ぜったい!
ってなわけで、金晩はヘロヘロで帰宅して爆睡(笑)
・・・・・土曜日は・・・・・ぁぁぁ。。。異常にいい天気ぢゃまいか(=◇=;)
取り合えず・・・洗濯よね♪
んで、一段落したとこで、ジンリッキーにてソフバンショップへ。あいふぉんの充電コードが接触悪く充電ができなくなってしまったのである。

白はもう在庫なしということで仕方なくピンクをチョイス。が、この四角いプラグっちゅーんかな??これも欲しかってん。
がしかし、、、、これはアップルでしか販売していないとのこと。

大熊さん、いくら暑くてイライラしてても八つ当たりはどうでしょうね~~
・・・・・売ってへんっちゅーんやからどうしようもないわな、、、ちょっとイラつくけど(笑)
汗だく半パンのままで心斎橋まで行くのもちょっとなぁ~~~、そんなにもったいぶってるプラグならいいお値段しそうやしジ純正ちゃうくてええわ・・・・・・じゃぁ100均にいくしかないな!ということで、玉造の100均、ついでに森之宮のロイヤルホームセンター、ほんでQ’Sモールのセリア、、、、、見つからないので天満橋のダイソーまで脚を伸ばしやっとゲットン。100均と言えども200円やねんけどなww
帽子もかぶらずこれだけジンリッキーで動き回るとちょっくら脱水症状が・・・・・・WWWW
モスバーガーで遅めのお昼ご飯食べて一旦帰宅。
シバシ休憩したのち、天神さん(天神祭り)の納涼花火に行ってきた。
いままで大体平日やったし、仕事終わるのも遅くて、いままでまともに見に行ったことがなかってんけど、今年は土曜日ということで・・・・・・・・

ここはちょうど伊丹空港に飛行機が下りていくところで、一応は飛行機が通り過ぎるのを待ってから花火を打ち上げてたように思うが、何度かはモロ飛行機と花火のコラボシーンがあり、

写メでは巧く撮れなかったが、なかなかオモシロい景観やった。
花火のあとは屋台散策やってんけど・・・・「からあげ」「やきとり」「きゅうりの一本漬け」の店ばっかしでおもんない。
やっと天神橋のほうでイカ焼き屋を見つけたのでおっちゃんに聞いてみるとやっぱり一軒しかでてへんのんちゃうかなっていうてた・・・・
大阪のお祭りから「イカ焼き」は消えてしまうのか?????
リンゴ飴評論家の大熊猫さん、リンゴ飴はどうでしたか?

「当たり!」
飴の色艶といい、まとわりかたといい、中のリンゴの味と食感とサイズ、すべてバランスがよくてウマウマでした♪久しぶりの当たりでした。
リンゴ飴も屋台によってピンきりなのである。
↓酒場「やまと」にいくんやったら付き合うで!って言うてくれる人は平日に熊に連絡&行列&クリック♪

にほんブログ村
↓浴衣着て天神さんにいって花火みたで~~っていう人はTHE 日本の夏!クリック♪

スポンサーサイト