
やっと金曜日♪
仕事がヒマでヒマで・・・・・このままやと私のお給料は出ないのではないかととっても心配である(=_=)
まぁヒマやヒマやというても、それなりに仕事はあるのでPCで一日中ソリティアしてるわけにはいかないが、、、、、
(昔の会社でおってん(@-@)一日中ソリティアしてる人ww)
いつも追われ追われな状態が「通常」やったからなんとなく居心地が悪いというかお尻がむずむずするというか(笑)
まぁ仕事を丁寧にすることが出来る「時間の余裕」があるのは嬉しいねんけど。
さてさて、
昨晩は帰宅ってから一仕事まっている。
「粗大ゴミ」の運びだしをするのだ。
電話で予約をし、コンビニで粗大ゴミシールを購入し、指定された場所に時間までに出しておくと、収集車が来てもってってくれるというシステム。
まぁ要領わからんかったし、運び出しも大変やから今回は、
扇風機
三つ折マットレス
敷き布団
掛け布団X2
毛布
オーブントースター
電子レンジ
上記のシロモノのみ放出してみた。
電子レンジは¥400やけど、あとは各¥200。布団は4枚で¥200なので、合計¥1200也。
細かいものはゴミ袋にまとめてだせるので、ゴミ袋1つ(¥200)を追加して、今回の処理代は¥1,400である。

しか~し・・・・・ウチの巣穴マンションはエレベーターが2Fからやねん・・・・・(=”=)
しかも1F~2Fはシャンデリアついてて階段数が1.5倍やねん(T▽T;) いわゆる昭和の異物型ってやつよね。せやからたかがこんだけもって下りるのも意外に大変でね~~。
とりあえずマットを引っ張り出し、布団をだし、、、、汗だくで扇風機、トースター・・・と順番に持って下りる熊が一匹。
電子レンジって重いんやなぁ~と今更実感しながら体感ww
※もう電子レンジを買うのはやめとこう・・・・と思ったのだ。
さて、ゴミの放出は終わったとこで、今度は巣穴のちょっとした模様替えを・・・・。
まず、再び椅子生活に戻るべく、テーブルをセッティングする。
大熊さん、ダイニングテーブル買ったの?
いんや、

ワインの木箱の上に囲炉裏テーブルのせんねん♪
もう1人おったら難しいことぢゃないねんけど、このお気に入りの囲炉裏テーブルなぁ、、、むっちゃ重いねん。

何度も挑戦し何度も諦めかけたが、、、、、ここが独りで生きてる女の強いところで、最後にはなんとかやり遂げんねん(笑)
・・・ちょっと腰をいわしてしまった感があるにはあるが・・・無事にセッティング完了♪
あとは布団の位置を南北から東西に変更。
テレビ台にしていた椅子を使うので、コタツをテレビ台に変更。
一応10時半ごろには一段落したので昨日はココまで。
模様替えすると気分一新できてちょっと嬉しいのである♪
今日も仕事は定時に終わりそうなので、知り合いのジュエリー作家さんの展示会を覗きに行ってきます。
作家さんジュエリーなんていくらシルバーといえども私ごときに手は出ないだろうが・・・・・
みるだけはタダダモノーーーーーーーーーー!!!!

目の保養、目の保養♪
綺麗なもんや芸術的なもん、自分が好きなもんやいいなと思うもんは実際にみて「損」することは絶対にないのである! BY 大熊猫
ま、それを手に入れるだけの「財力」があったら「得」がついてくるんやけどなww
↓やっぱ手土産持ってかなあかんよなぁ~大人やし・・・そういうのホンマに苦手クリック♪

にほんブログ村
↓大阪住んでると神戸に行くのってなんだか億劫・・・・ってかきっと神戸が嫌いなんやわ!と思う大阪人はクリック♪

※今朝ベランダから下をのぞいてみたら・・・・・あれ??トースターとレンジと扇風機が見あたらへん????(笑)
まだ回収時間ぢゃないんですけど・・・・・・wwwww
お金はらわんでもとりあえず一日置いといてみたらよかったのか?そういうことなのか??
スポンサーサイト