大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

人の庭より自分の植木鉢♪

今日は暖かい・・・・・
湿気を含んだ空気やけど、、、、暖かい・・・・・
梅田はコートいらずやわ・・・・

こんなに寒暖の変化が頻繁やと体が季節を感じる機能に障害がおこりそうやわ(=_=)

さて、昨日は☆河童と熊の吞み会。
河童が「難波 居酒屋」で検索して出てきた店はなぜか日本橋~
これもなにかの「縁」だろうと日本橋で合流し、そのお店に行ってきた♪
140228-1.jpg
カウンターと4人席2つの小さな居酒屋さんで、日本酒も焼酎も素敵な品ぞろえ
店の人も感じ良くって、食事も結構ボリューミーで、お酒もおいしくて大満足!
呑み食べおしゃべりに夢チューで一切写メなしやけどね(笑)
せめて店の外観だけ撮っとけばよかったなぁ~と後で後悔したブロガー大熊猫が一匹。

どんなとこだったのか確認したい人は☟クリック♪
「昨晩のお店情報」

6時半から呑み始めて・・・気がつけば11時を回ってる。
あんなことやそんなことや色々話は尽きないのが女の吞み会(笑)

☆河童は
140228-2.jpg
大急ぎで大和川へと消えていったww

久しぶりに外呑み楽しかったのだ♪
でもやっぱり散財しちゃうので、次回は狭い巣穴で「巣穴呑み」しよう!

丁度囲炉裏テーブルやし、真ん中におでん鍋でもおいたらええ感じちゃう?ストーブの上に熱燗用意したりして♪
そして皆で雑魚寝~~。
50マジカになって狭い下宿部屋での雑魚寝・・・・・たのしそうやん(>▽<;)///
寝袋もあるでよ~~(°▽°)♪

企画ごといっぱいで色々やりたいことはあれど、全部が全部できるわけじゃないわよね、大熊さん。

140228-3.jpg ちょっと金銭的にね~

養ってくれる人がいるわけぢゃないからさ~240日はガッツリ働かなあかんやんか~~・・・・
家事だって自分でやらな誰もしてくれへんし・・・
でも働けど働けど生活はキツキツやし・・・・・・
有休だってまぁ現実問題なかなか使えるもんぢゃないしね~・・・

正直、隣の「一戸建車付車庫付庭付年金付ローン終了」ええな~・・・・と思ってしまうことはたま~にあるのよね~~~。まぁ私の友人の中ではまだ年金生活してる人はおれへんで、一回り上の旦那さんでもまだ定年前やし。

でも隣の芝生を羨んだり妬んだりして生きるより、前向きに自分の植木鉢を青々とさせてたいと思うねん。
140228-4.jpg
隣の芝生が枯れかけてたら水をまいといてあげれる「ココロの余裕」があるとええなぁ~(°▽°)・・・・・・なかなか難しいんやけど、心がけとくのはいいことぢゃね?


さ、あと数時間で週末に突ニューします。
3月は仕事が忙しい時期になるので体力気力の温存と鍛練しとかなあかん。
早寝習慣を取り戻し来週からは「朝ぷー」を復活させるのだ!


明日の朝バイク磨く時間あるかな??

・・・・・・・(-人ー)ちゃんと起きれますように。





↓明日はなんとか天気が持ちますように(-人ー)まんまんちゃんクリック♪
111122-2_20111122150327.jpg
↓今日は帰りにティッシュペーパーを忘れずに買わなきゃクリック♪
11111.jpg

スポンサーサイト