
昨晩、20時過ぎに眠るように黒ウサギのボンが天寿を全うしました。
朝出かけるときに

というのがここんとこ日課になっていたくらい2週間前から寝たきりになっていたので覚悟はしていたのだが、食欲あるしなんやかんやでまだ一か月くらいは大丈夫なんぢゃないか?とおもっていた。
昨日はホンマにがんばって私の帰りをまっててくれたようで、帰宅後30分ちょっとで息を引き取りました。
・・・・待っててくれてありがとう。
私が30歳のときから15年なんです。
ウサギの15年なんていままで私は聞いたことない。通常は7年~長生きして10年なのだ。
しかも2週間前までは走りまわっていたのである。
毎日一本のポッキーが一日の楽しみで・・・
牧草は一生涯食すことなく・・・
ポリポリはスーパーで売ってる格安のものが好きで・・・
部屋中の壁紙をはがして食べまくり・・・
電気コードを噛みまくり・・・
布団カバーを穴だらけにし・・・
まぁ手間のかかるというか、修繕費用がかかるというか・・・・なかなかの猛者でしたが、
2泊3日の旅行はもちろん一週間近い海外出張をしていた時期でも留守番出来る利口なウサギでした。
15年間一緒に暮らしてくれてありがとう(T^T)という言葉につきる。
・・・・・・・・・・覚悟はしててもやぱり辛いなぁ~
今朝起きた時に部屋がガラ~ンとしている気がした。
↓ついついYOU TUBEでウサギの画像を観てしまうクリック♪

↓今日から本当の独り暮らしが始まるクリック♪

スポンサーサイト