今日から仕事初めな方が多いと思います。
大熊猫ブログも本日より通常upです。シゴトハジメはブログから?(笑)
ロンゲオヤジや夢のマスターは怒涛の年末年始労働が終了・・・ww
先週からすでに働き始めた人もいてるけど・・・・ww
年末年始休みなく働いていた人もいるけど・・・・ww
皆それぞれのお正月が終わり、働きづめの人はちょいと休憩してください。
遊びまくっていた人はガッツリ働きましょうか。
私も何年かぶりの9連休でした。12,3年ぶりちゃうかな?
このながーーーーい休暇中、良く食べよく遊び・・・

・・・・・さらに成長(増量)した熊が一匹♪

・・・・・・餅はあかんな(=_=;)恐ろしい食べ物やな・・・・
さて、今年の初詣は3カ所♪
岡山の護国神社

ココは幼少時から通っている思い出がたくさんの神社。新年1発目のおみくじはだいたいココで引く。大吉♪

大熊家の破魔矢はここで頂きます。
帰阪してからは、まず橿原神宮へ。

二回目のおみくじは・・・・・小吉♪

橿原神宮は沢山屋台がでるので・・・・

これでしょ!!!!(>▽<;)/////
3つ目は・・・・

石清水八幡宮~~~♪

ココでは普通のおみくじと、もう一個「鳩みくじ」を♪♪
岩清水さんのおみくじはちょっと変わってて、「末分」(いまだわかれず)。
鳩みくじは「平」があんねん。
厳島神社や氷川神社などほかでもあるのはあるらしい。
調べてみると、
大吉>吉>中吉>小吉>半吉>末吉>末小吉>平>凶>小凶>半凶>末凶>大凶の順番らしく、まぁ良くも悪くもないんちゃう?ってこと??平穏の平?
末分は??
「今の時点では吉か凶かは神様にも分からなくて、今後の自分次第」やねんて。
今回わかったことが一つ。
石清水さんから歩いて降りると翌日は足が筋肉痛になる・・・・・ということくらいだろうか(T▽T)
では最後に・・・・

ピカピカに磨かれた「Z750s」を♪
今年も乗るぜよ!!!
↓今年も平日は頑張ってアップしていきますのでヨロピクリック♪

↓極寒キャンプ、極寒ツーリングも企画したいと思ってるので興味のある方はコメント&クリック♪

スポンサーサイト