昨日は久しぶりにコメント0
、、、なのにアクセスは久しぶりにオーバー500(笑)
まぁ、ネタが「鉄」やし、かといって鉄子的記事でもないし・・・・ww
しかし、今日も鉄ネタの続きです。
勝利のダンスを踊ることなく湘南ベルマーレの試合が終わったのが21時過ぎ。
スタジアムから平塚の駅までたらたら歩いて戻る大熊猫とSilver-naoさん。
じつはSilver-naoさんは日中あまりにも天気がよかったのでサンバーさんぢゃなくZR-7Sで来ちゃってるのである。
一応大きな熊猫を運ぶことが可能なようにメットも持ってきてくれていたが・・・
意外と重い荷物と最近さらに重くなっている熊が一匹、そしてプレーリーちゃんから貰ったマーロウのプリンも持っているのだ。

とりあえず聞いてみた。

空を見上げるシルバーが一匹・・・・・
そりゃそうよね、自転車だってバイクで運んでしまうバツさんじゃあるまいしww

大熊ちゃんがオイラを運ぶってのもあるよね。

私に命とバイクを預ける、、、、リスク高くね??

そうだね。

・・・・やんな。
というわけで、、私は最寄りの駅まで青春の旅を継続することに。
で、シルバーは一旦猫屋敷に戻り、サンバーさんでピックアップに来てくれることになった。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
よし!
平塚⇒茅ヶ崎⇒海老名に向かいGOーーーー!!!!

・・・・なんで藤沢?
実は、茅ヶ崎で乗り変えようとしたら、海老名行きの電車が故障で1時間以上不通なんだと(=”=;)
ホームにいた駅員さんに「海老名に行きたい」というと
「藤沢から小田急が早いです」と教えてくれたので、藤沢に着いたのだ。
さて、シルバーにその旨メールを入れておいたのだが。。。。。。
小田急に乗り変えようとしたら、
「一時間かかる、茅ヶ崎にいて!」と返信あり。
「藤沢にきちゃったから茅ヶ崎に戻る」と入れて、茅ヶ崎に戻った大きな熊猫が一匹。
茅ヶ崎の駅前でメールを確認すると・・・・・
「なら平塚までもどってください」と入ってるじゃまいか(T▽T;)
なぜこんなメンドクサイ時差のあるやり取りをしてたかというと・・・・

バッテリーがあとわずかだった為、頻繁に確認するのをやめていたのだ。
あかん、このままでは野宿することになってしまう!!!
「むり!茅ヶ崎で降りちゃったからこのまま茅ヶ崎の北口で動かず待つ」
・・・・・これが最後のメール発信となり、私のあいふぉんふぉーは送信後電源が落ちたのだった・・・・・・WW
とりあえず動かず見つけてもらうのを待つしかない熊が一匹。
時間はすでに10時半になっていたのだった・・・・
11時前にやっとシルバーに拾ってもらえ、ちょいと遅めの晩ご飯をたべたのち、

ビール&風呂付き1泊2日の猫屋敷。
長い一日やった。
なんたって8時間半+αで、一日の内9時間電車やってんもんなぁ~。

翌日はお天気はいいのだが、風がものすごい・・・・
シルバーが小田原までスーツを取りにいくというので密航のごとくサンバーさんに乗りこむ熊が一匹。

駅前でお昼ご飯食べて、
小田原と言えばかまぼこでしょ♪

籠精と鈴虎はすでに体験済みだが、まだ「みのや吉兵衛」バージンだったのでお土産に購入♪

高いかまぼこって3千円も4千円もするんよな~(@p@;)

小田原って意外と観光客多くてちょっとびっくり。
で、

小田原でSilver-naoさんに別れをつげ、大熊猫は再び鉄熊となり9時間弱の鉄の旅を始めるのであった。
ま、行きとルートはいっしょ(笑)
違うとこは・・・

これか!?ww
大阪着は23時半くらいになるので、晩御飯のお弁当を購入。
新快速に乗ってから晩ご飯♪

神奈川にきてたんやからさ(^-^)やっぱしお弁当+ぽけっとシウマイ♪

美味しく頂きました。
そして、

23時40分に無事「玉造駅」に到着!
ここから1,3キロ歩いて・・・・・・・・
巣穴に到着したのは0時数分前でした(^-^)/

このチケットはもう使わないので昨日チケット屋に売りに行きました。
一回分¥2000、3回分なので¥6000での買い取り。
今回の旅費は厚木往復¥5500ってこと。今までの最安値だが時間は一番かかってるww

時間はおカネで買えるってことよね。
最初はちょっとバタバタでどうなるか心配したけれど、とても楽しい一泊二日の鉄の旅でした。
48時間の内、電車に18時間+睡眠が12時間・・・・18時間遊んだってことなんか。
面白かった♪
↓今回黄砂の為に富士山は見れなかった・・・・残念クリック♪

↓熱海からの車窓は綺麗やった~~。やっぱり海の景色はテンションあげあげクリック♪

大熊猫をバイクで運べるのはバツさんしかいないと思う人は拍手♪
スポンサーサイト