大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

第一回 昭和歌謡カラオケ大会

こんにちわ。大熊猫です。

120116-2_20120604094457.jpg

昨日は「第一回 昭和歌謡カラオケ大会」が天満のジャンカラで開催されました。
01.jpg
今回予約した部屋はコレ↑
「リラカラ」というもので、ゆったりした部屋でリラックスしてカラオケを・・・というコンセプトである。

カラオケ大会というからには、最低5時間は必要やろと12:00~17:00のフリータイム。

今回の参加者は、
大熊猫、マルちゃん、茶色さん、山猫ちゃん、ちょいと遅れてなべーずさんに玉緒さん、もういっちょ遅れてウサギさん。
そして急きょ参戦が
120604-1.jpg
昭和歌謡評論家のイエロー氏。
120604-2.jpg
イエロー信者マルちゃんの喜びが尋常ではなかったのは言うまでもないww

IMG_2017.jpg

12時から予定通り開催で、ガッツリ5時間唄いっぱなしな中年男性4名、中年女性4名のパンチDEデート状態のカラオケ大会。
さすがに自ら出場希望するだけのことはあり皆レベルが高い。
これだけいればだいたい上手な人は一人か二人なのだが・・・・。さすが半世紀近く生きてきただけのことはある。

あいふぉんで動画を撮ったが、さすがに個人の肖像権侵害になるかもしれないので・・・・・載せれない(T^T;)
残念ながら動画をイラスト化する技術は私にはないのだ。

IMG_2021.jpg
個人に送ろうと試みたが、携帯の人はどうやら無理っぽいのでせっかくおもろい動画やのに残念である。

これだけ楽しんでカラオケ代は1300円。私や茶色さん、マルちゃんはビール飲んだから2100円。
120604-3.jpg
この値段でこれだけ遊べたら大満足ぢゃね?

で、大満足な5時間が終わり、その後「魚民」で打ち上げをしたのち解散となった。

今回のMVPは・・・・
120604-4.jpg
ダントツでマルちゃんやな。

おもしろかったので、今後もバイク乗れない雨の日曜日に第二回を開催したいと思います。


あ、今日はバイクネタもあったのに・・・・明日にしよぅ(=▽=;)ははっ。


追記: 山猫が熱唱した「初めてのチュー」は1990年5月ということでアウト!!100円の罰金徴収~~。


↓バイクブログなのにカラオケネタ優先しちゃうのねクリック♪
111122-2_20111122150327.jpg
↓第二回にエントリー希望者は大熊猫に直接連絡クリック♪
11111.jpg
・・・・でも第二回大会はしばらくずーーーーと先だと思うが(笑)
スポンサーサイト