なんとか月曜日クリア~して本日火曜日。
まだまだ週末までは4日もあります・・・・・・
まだ巣穴のコンロは治っていませんが、カセットコンロのガス缶が入手できるようになったのでとりあえずは御飯が作れます。
10数年前に入居したとき、すでに昭和の香りがぷんぷんしていた渦巻きコンロ・・・
10年前ならまだしも・・・いまどきこんなん使ってるマンションってどうなん??

これって下の部分が掃除出来ないから大変使い勝手が悪いのよね。
大家さ~ん、そろそろ替えどきぢゃね??
・・・っていうても取り換え工事なんかで週末つぶされるのはイヤイヤ(T▽T)
どうせ一口電熱コンロなんやから、電磁調理器ひとつ買ってくれ!
で、管理会社に連絡するもいまだに返事ナシ・・・
仕事のできない人は連絡も遅い、連絡がマメぢゃない会社は信用できない・・というのが私の持論。なんともたよんない管理会社やわ。
さて、なんやかんやと風邪引きが長引いており、げほげほっ・・・←わざとらしい?
でもホンマに月曜からは熱っぽいのでおとなしくバス通勤(-_ー)
で、バスの中で読んでるのが・・・・
「ドリトル先生航海記」

そう、動物と話ができるドリトル先生。
ちょいと前に古本屋で見つけた〝小学生3年4年以上対象〝の岩波文庫本♪である。
1960年に初版ということは、50年以上たってるわけで・・・
日本の作家(井伏鱒二氏)が訳をしているのだが、これががっつり「橋田壽賀子調」。
今改めて読んでみるとなんともある意味新鮮だったりして(>▽<;)/
たまにはこういう本を読むってのは「気持ちがいい」ものです。
「ツーリングマップル」も面白いんやけどね♪
さてさて・・・・お昼のドングリさんのmixiつぶやき・・・・

あ”-------、黒猫のケーキ屋さんやん!!!

あ”--------、お茶してるんやーーーーー!!!!

・・・・・・ケーキ食べたい・・・・
この黒猫ケーキ屋さんは巣穴から夢工房の間に何店舗かあるんのだが、行ったことも買ったこともない。
でもドングリさんが行くんやからきっと旨いんや・・・

・・・・思わずマネッこ♪

あ”・・・・なんか食べたっ!
↓ロゴマーク見ちゃうとマネッこしたくなってウズウズクリック♪

↓甘味欠乏で脳味噌の働き悪いぜ!クリック♪

にほんブログ村
スポンサーサイト