大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

2010年振りカエル

こんにちわ、大熊猫です。

土曜日は大熊猫トライアングルで遊んでたわけですが・・・
さぁ、日曜日♪
101129-12.jpg
洗濯機回しながら・・・・・ついつい昼寝をしてしまう・・・・

寒いのは寒いが、天気はよい。こんないい日にバイクに乗らないなんて・・・・・おかしい、大熊猫!
でも、なんとな~く気が乗らないときは無理することはない。
のんびりしましょう。

午後から・・・・・
101129-11.jpg
ドングリ拾いに九条のパンヘッズまでお散歩♪

遅めのお昼ご飯は・・・・・
101128_1536_01.jpg
そう、高カロリーハンバーガー。ドングリさんのは「スペシャル」よん(>▽<)♪

奥さんが「グッドタイミングよ~♪」というので、なんで~????と聞くと
101128_1624_01.jpg
パンが焼き立てだったのさぁ~~~♪らっきーーーーー♪♪

3時に着いてから・・・・・・店を後にしたのは8時。。。いや8時半??(笑)
いつまでおしゃべりしてるんだか・・・・(°▽°;)ぐははははっ

そんなこんなで・・・
明日から12月とつにゅ~です!!!!
2010年最後の月や~ん!!!

1月・・・・チェーンとスプロケやっと交換。
ここから「ショッカーのバイク屋」にお世話になることになる。

2月・・・・「アバタ~」見た。
佐々木蔵之助の実家、佐々木酒造の「聚楽第」(日本酒)にハマる。
山猫はインド修業1回目に旅立つ。


3月・・・・小豆島に行った。
「Z」のウインカーをオレンジからクリアに交換♪

4月・・・・バッテリーとプレーキパッドを交換。
名阪森林パークで河童たちとキャンプ。
ピンクパンダー登場。


5月・・・・能登キャンプした。大山合宿もあった。
残念ながら42回目の生誕日を迎える・・・・。

6月・・・・MRIを撮った。
身体的にも、精神的にも打ちのめされた熊が一匹・・・・・ww

7月・・・・初サッカー観戦した。
ウサギと蛇と河童の熊の「浜辺でぐ~たん」があったのはこの時や・・・

8月・・・・冷やしアメブームがおこった(笑)
異常な盛り上がりを見せたこのブームは8月いっぱい続いた(笑)

9月・・・・吉野キャンプした。
大熊猫缶バッジの制作に取り掛かる。

10月・・・2回目の車検。そして鈴鹿エンデューロ。
大熊猫缶バッジブーム到来ww

11月・・・大山合宿。
神鍋ピッツァブーム到来。

12月・・・きっとクリスマスは夢工房・・・・

こうして振り返ると、大熊猫的長距離は、輪島、大山、大山・・・・くらいか。
那須は中止になったし、角島も延期になったしな。埼玉もいかれへんかったし・・・・。
というわけで、「Z」の走行距離はまだ6万に到達していない(=▽=;)

でも、いいことも悪いこともあり・・・
101129-14.jpg
グラフにするとこんな感じちゃうかな~???よく笑い、且つよく泣いた年やった。
まぁ、変化の少ない人生よりは面白いのだと・・・・そう思うことにしましょう。河童をはじめ、まわりの人らにも助けてもらった年やった・・・深謝深謝(-人ー)

さて、2011年 半年後には43歳になってしまいますが(T▽T;)・・・・病気にだけはきをつけます!


↓孤独死だけは避けたいクリック♪

↓町がクリスマスチックになってきて気分だけはウキウキクリック♪
にほんブログ村バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村


スポンサーサイト