
こんにちわ、大熊猫です。
あ”~~~、涼しかったのは1日だけやったか・・・・・・・(T▽T;)
ちょっと前に話題になった「帰宅するたびに、妻が死んだフリをしているのです・・・・」という話しってますか?
YAHOOの知恵袋でのことらしいですww↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243817632
多くの人は、「楽しい奥さんでうらやましい」といい、「奥さんはかまって欲しいんですよ」っていかにもわかった風にいう人も多かったようで・・・(笑)

ま、そんなんど~でもいいのだ。
私がこの記事に関心を持ったのは、その奥さんの「創造力」

実際、この奥さんは旦那さんにかまって欲しいのかもしれないし、寂しいのかもしれないが・・・彼女は想像力をもてあましてるのかもなぁ~もったいないなぁ~と思った熊が一匹。
何かクリエィティブな仕事をさせると能力発揮させたのかもね~。
「創造力」は大切で、豊かな人は結構それなりに豊かな人生を送れているんぢゃないか(゜▽゜)?と思うのだ。
「想像力」が豊か過ぎるとちょっと違う世界に行ってしまったりするが・・・・WW
まぁ、パンダイラストも大熊猫的想像力が発揮されているわけで・・・・・
<イキオクレテンジャ~>はその産物なわけで・・・
料理にしろ、スポーツにしろ、バイク、車、写真、自転車、活け花、裁縫・・・趣味の世界を持ってる人は基本的にはその力をもってるんやろなぁ~・・・
・・・・・とまぁ、なんでこんな話かというとちょっと前に山猫に「創造力ってすっごくたいせつなんやで~!」という話を聞いたところだったから(笑)

・・・ってかお前、創造力に勝る「魔力」持ってるやん・・・・・

・・・・・・やっぱり。
さてさて、
昨日は久々の「カラオケ」に行ってきました♪
もともとカラオケは大好きだが・・・・・・唄を忘れたカナリアならぬ、歌を忘れた大熊猫。
ちょっとTSUTAYAにCDレンタルで通いましょかね~(=へ=;)不完全燃焼だわ・・・・
JUJUとかAIとか歌って見たいがサビしか知らない悲しい現実と実感する時代の流れ・・・・・(T▽T)
そろそろ週末突入~と相成りました。
今週末も気温は上がりそうです。
で、先日アナコンダが使っていた<クールネック>なるものを

購入しよう!と「ダイコク」に行ってみたが、保冷剤を使うタイプしか売ってなかった・・・私は水に濡らして使うタイプがほし~~い! ←それってテレビショッピングか・・・・
今日時間ができれば「ドンキ」に行く予定なのでついでに探してみよっ♪
ま、昨日も今日もたいしたネタはない。
でもきっと明日はネタが満載な予感・・・・・・・・ふふふっ♪
↓イキオクレテンジャー出撃命令が出たぜ!クリック♪

↓リーダーはアナコンダだぜ!!やっぱりクリック♪

にほんブログ村
スポンサーサイト