大熊猫の独り言Ⅱ
fc2ブログ

大山ツーリング ~出撃編~

100531-1.jpg
行ってきたんじゃ~!大山!!
ん?・・・じゃ~??

100531-2.jpg
「これは・・・ジャガイモじゃがぁ~、ほんで肉じゃがつくるんじゃがぁ~、そうじゃが~♪」
こんにちは、中国生まれの大熊猫は中国弁もしゃべれます♪

さて、今回も恒例となってしまった「大山合宿」に行ってきました。
まず、この大山合宿は・・・・・ツーリング目的というより、ログハウスでの親睦会みたいなモンです。

チーム・ハックルベリーふぃん(←私は「発狂ベリー」と呼んでいる)が、長年恒例でやっていて去年から私も参加させてもらっております。
ハックも丁度女子がいなくなった時期で、一緒に走ってくれる仲間を失った不憫な「野良熊」を一匹発見し、拾ってくれたわけですww・・・まぁ、女子といっても腐女子なのだが・・・
※この場合、「腐」は汚いという意味ではなく賞味期限切れの「腐」である。

さて、もう1人ホーネット600乗り「ダイナマイト・令子」、通称「ダイナマイ子」がいるのだが、仕事の都合で今回不参加。
そこで今回は「☆河童」初参戦!
前々から誘っていたが、いつも都合がつかず参加を見送っていたので念願かなっての参加です♪

さて、今回の参加はバイク6台、車1台。

SANY0302_20100531112227.jpg
スーハー・・・スーハー・・・・ダース・ベーダー大熊猫、Z750Sにて参上。

SANY0303_20100531112245.jpg
ダース・シディアス。ヤカラなオッチャンは今回、YAMAHA R1で参戦。

SANY0307_20100531112310.jpg
食欲旺盛なヨーダ・たけちゃんは、朝っぱらからふわわキロだして集合場所へ到着。

SANY0305_20100531112301.jpg
まとめ役参謀のC-3PO・浅草キッドは、今回セブンスター(RX250)で参上。

SANY0306_20100531112440.jpg
アナキン・スカイウォーカーのごとくさわやかに登場した☆河童。BMW800STで初参戦!

SANY0304_20100531112451.jpg
ダース・シディアスの同級生、R2-D2さんがハーレー883で初参戦!!

0001107_2M.jpg
そして、愛車喪中につき今回は新車WISHにて参上の黒いカラス。
TOY STOYの国から参戦である!!!

今回集合場所は「勝央SA」。
ほとんどソロツーやん(=▽=;)・・・ということで、私は☆河童と赤松SAで合流していくことに。
・ ・・って結局ほとんどのメンバーと赤松SAで合流。
浅草キッドのC-3PO先頭になんとな~く千鳥走行開始。

セブンスターやから、まぁ「ぬぬわキロ」ペースくらいやろ~と侮っていた熊と河童。
「ぬうわキロ」以上で走り続けるセブンスターを必死で追いかけます!!!モチロン捕獲はイヤなので気をつけて走りましょう。

小一時間で勝央SAに到~着~♪
SANY0278.jpg
ヨーダ・FJRとウッディー・黒いカラスはすでに到着。ウッディーカラスは車なので5時には家を出たそうだ。・・・・正解やわ~、さもなくばあの渋滞にハマってたで~(=“=)

さて、全員が揃った。
今回は「久世IC」で降りて・・・・勝山~湯原温泉~大山と進みます。

大山にはいってからちょっとした大熊猫的問題発生
あれ?あれ?カーブの感覚が違う!!と思いながら・・・・・・・・とにかくいつもとは違う。フロントが「い~ち、に~の、さん、くぃっ!」と、最後のくぃっ!が入らないのだ。
危ない場面もあり、だんだん怖くなった熊は遅れをとってもとにかく焦らずゆっくり進むことにする。う“―――――――ん、怖い(T-T;)まぁ、怖いのは急カーブだけなので、ところどころで待ってもらいながら先に進む。

鬼女台(きめんだい)展望台に寄ってから・・・・・
SANY0283.jpg

いつもは一旦ログハウスに着いて荷物を降ろしてから買出しに行くのだが、今回は車があるのでまずスーパーに行くことにする。この時点で時刻はお昼。
お昼ごはん、晩御飯、アルコール、炭・・・・と買い込み、
ログハウス手前の展望台で記念撮影♪
SANY0298.jpg
残念ながら大山はちょっと帽子をかぶっていますね・・・・・。

SANY0325_20100531134217.jpg
そしてお昼に無事ログハウスに到着しました。

・・・・・・そして「親睦会編」につづく・・・・・

↓皆無事についてよかったクリック♪

↓天気も良くてよかったクリック♪
にほんブログ村バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

>>しん@ヨッパさん
拍手コメントありがとうございます♪
スポンサーサイト