
「じゃぁ、わたしはオオクマネコを冷やで♪」

「わたしは・・・オオクマネコの赤をグラスで・・・」

こんにちわ、「スナック大熊猫」のママ、大熊猫です。どれが美味しそうかはご想像におまかせしましょう・・・・ww冷やとワインは完全にアルコール漬けになってますね・・・・(≧▽≦)/ 食べるとマロングラッセみたいで美味しいはず♪
先日、河合奈保子氏と「らくだの湯ツーリング」の話をしていた。
※らくだの湯とは・・・・湯快リゾート越之湯近くの船乗り場より、船でしか行くことができない海が目の前の露天風呂。海岸の崖下の岩場に温泉があり、道がない為、往復1500円(湯浴み着つき)の釣り船のような船で片道5分の船旅となる。

水着着用の混浴露天風呂♪なんだそうだ。
2月の頭にでも・・・と言っていたのだが、私も河合奈保子氏もしばらく都合があわなくなり一旦延期となった。
3月くらいにはいけるかなぁ~と思っているのだが・・・・ついでにキャンプしよかな・・・・(゜▽゜;)
最近めっきりしなくなっていたこの1人遊び♪先週の「加太ツーリング」であらためて「楽しぃなぁ~(≧▽≦)」と身に染みてしまった(笑)
今年はGW5/2に能登半島の先っちょでキャンプをする!とすでに決まっているのだが、5/1からGW休暇なので1日から出発するか、もしくは2日に出発で4日に帰阪するか・・・どちらにしろ「2泊3日の旅」にしようと思っている。
ふっふっふっ・・・・・・この旅ルート企画でしばらく地図見ながら楽しめそうジャマイカ♪
※キャンパーの方が見ておられたら是非北陸・能登半島情報ください。
さて、一月も終わりますね・・・・・早っ(=”=;)
今年の一月は「ブルー・ムーン」がみれるそうです。
※ブルームーンとは・・・・ひと月のうちに満月が2回あるとき、この2回目の満月を「ブルームーン」と呼ぶ。
いろいろと細かい話もあるのだが・・・「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えがある。
・・・・ほんで、明日の1/31はこの「ブルームーン」が見える日なんだそうだ♪

ささ、カウントダウンはあと半日♪
今週末はチョロチョロ乗りになりそうだが、天気さえ良ければOK!
昨日は久しぶりの残業で疲れてしまい「ほか弁」だったので、今日はちゃんとご飯を作ろう(⌒▽⌒)/おぉぉぉ!
↓晩酌は「オオクマネコ」をロックで???クリック♪

↓「オオクマネコの冷や」も捨てがたいぜクリック♪

にほんブログ村
↓やっぱ芳醇な香りを楽しみながらワインぢゃね??クリック♪

にほんブログ村
↓「スナック大熊猫」はどこにあるんですか?いらっしゃいませ~~~拍手!!!!!
スポンサーサイト